インパクトのイメージ!意識する箇所と持つべき感覚

 

インパクトで気をつけるところは、打つ感覚ではなくスイングは振り切ることです。

ボールを打つ感覚はスイングに力は入りますが、小さくなる危険性があります。

飛距離を出すには大きなスイングが重要で大きく振れるとボールは曲がることがありません。

 

インパクトで意識するべき箇所とは?

 

インパクトで意識するところはボールを打つ感覚はダメで、ボールの前にヘッドを入れるイメージが必要でしす。

アイアンはボールの手前に当たると距離にばらつきが出ますが、ボールの前を意識すると万一トップしても距離は出ます。

ボール前のターフを取る秘訣は以下のようにしましょう。

 

  • 左膝に体重移動してダウンスイングの始まり
  • 体重移動するとスイングは縦振りする
  • ダウンスイング後はフィニッシュだけを考える
  • トップはナイスショットの前触れ

 

このような感覚でスイングするほうが間違いも少なくなるでしょう。

 

参照

ゴルフで横振り縦振り議論は無意味な理由

 

インパクトではどこを見ているのか?

 

インパクトでどこを見るのが正解かは個人差があり一概には言えません。

ボールを見ようとする人は多いですが、長く見過ぎることでかえってダフリの原因となる人が多いのです。

 

  • 基本的にはボールは見なければいけない
  • しかし長く見過ぎれば体重が右に残るなどでダフリになりやすい
  • イメージとしてはインパクトの瞬間までボールを見て、その後は目線は目標に向かうイメージ

 

トップでボールを見る感覚よりどうすればインパクトのボールが見えるか考えるほうが良いでしょう。

インパクトのボールを見えないのは以下のようになっているからです。。

 

  • ダウンスイングで体を回転させている
  • 体が回ると横振りの危険性がある
  • 上半身が回ると頭も回る

 

スイングは確かに体の回転で打ちますが、体が回転するときはダウンスイングが完了してからです。

スイングは以下のようになっています。

 

  • アドレス
  • テイクバック
  • トップ
  • ダウンスイング
  • インパクトゾーン
  • インパクト

 

このように分けられますが、ダウンスイングはテイクバックの位置までグリップが下がってはじめて上半身が回転します。

しかしインパクトが目視できない人は、ダウンスイングの延長がインパクトになっているからです。

 

参照

スイングでの体重移動の5つのポイント

 

インパクトでボールを見ることができない人の矯正方法

 

インパクトでボールが見えないのはダウンスイングで上半身が回るからです。

上半身が回るスイングは横振りになる危険性がありお勧めできない方法です。

インパクトでボールを見るのは以下のようにしましょう。

 

  • トップから左膝に体重移動する
  • 体重移動でダウンスイングする
  • 腰にグリップが下りて上半身が回転する

 

この方法はインパクトが見える方法ですが、上半身に力を入れないことが重要です。

上半身に力が入ると首の筋肉が硬くなり体をともに回りだします。

したがって上半身はつねにリラックスすることが欠かせません。

スイングで力を入るのは下半身だけで、ボールを飛ばすのは上半身ではなく下半身です。

 

参照

簡単!下半身主導スイングを実現する方法

 

インパクトでの持つべき感覚やイメージ

 

インパクトのイメージは狙ったところにボールを運ぶような感覚が重要でしょう。

この感覚はインパクトを軽視しますが、インパクトが見えさえすればいいわけでこの感覚がスイングには必要なのです。

スイングはダウンスイングに入るとあれこれ考えてもどうにもなりません。

結果を考えるよりも大きく振ることを重視するほうが良いでしょう。

インパクトのイメージは以下のようにしましょう。

 

  • 最後まで振り切る
  • ボールを打とうとしない(素振りを再現するイメージで振る)
  • 結果を考えない
  • ボールを見ることに集中する

 

これ以外何もありません。

結果を考えるとスイングが委縮して何もプラスにはならないことを肝に銘じることです。

 

参照

インパクトのフェースを確実に目視して正しくする方法

 

飛距離を伸ばすために持つべきインパクトでのイメージ

 

飛距離を伸ばすのは体の前でクラブを大きく振る感覚が特に重要です。

飛距離をのばすのにインパクトやダウンスイングをあれこれ考えるよりいかに大きく振るかに尽きます。

ダウンスイングなど余分なことを考えると飛距離を出す体の前でクラブが振る要素が不足してしまいます。

飛距離は小さいスイングでは出ないので、大きくゆっくり振ることに全力を注ぐほうが良いでしょう。

飛距離を出すスイングは以下のようにしましょう。

 

  • ダウンスイングは下半身でする
  • 上半身はクラブを振ることだけに使う
  • 体の前で振るとフィニッシュが大きくなる

 

このようなスイングをしている人はほんの一握りで、ほとんどの人は余分なことに神経を使い体の前でクラブを振ることがおろそかになっています。

 

参照

ダウンスイングは腰から始動するのが正解?飛距離を伸ばす始動

大きなスイングをしてうまくなる方法

 

イメージトレーニングでインパクトは正しくなる?

 

女性のスイングはリストターンがまちまちで、スイングフォームはぎこちなく見えます。

スイングはイメージトレーニングで十分補えますが、スイングの本質さえあっていれば効果はあるでしょう。

スイングは分析すると以下のようになっています。

 

  • テイクバック(肘は曲げない)
  • トップ(左肘が伸び右肘は90度曲がる
  • ダウンスイング(下半身でして右肘を伸ばす)
  • インパクト(両肘が伸びている)
  • フォロー(左肘をたたむ)

 

参照

劇的効果!非常識なゴルフの素振り練習方法

 

このようになりますが、体重移動でダウンスイングするとタイミングが合いやすく女性でも飛距離が出るでしょう。

ゴルフはタイミングにスポーツですが、タイミングさえ合えば飛距離は簡単に出るでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら