上級者でもティーショットで空振りすることがあるのか?

 

ゴルフの上級者のほとんどの人達は空振りをすることはないでしょう。

しかし練習では空振りに近いスイングをすることはときどきあります。

練習はコースでは出来ないことをするために、このようなミスが起ることもあります。

 

上級者でも練習場ではある

 

ゴルフの上級者でも練習場ではたまにミスはあることです。

これは色々な打ち方を試していることで出てきます。

空振りはほとんどないと思いますが、それによく似たミススイングは多いです。

上級者から見ると空振りもミスショットも同じことです。

上級者でも今のままで良いと考える人と、もっと上を目指している人の違いです。

本当の上級者でも歳をとってくると飛距離が落ちてきます。

飛距離を伸ばすための練習をやっている人は空振りに似たスイングをすることもあります。

しかしコースではこのようなことをしていてはスコアになりません。

コースでは安全策をとってミスを少なくしています。

ただ練習場ではスコアは関係なく思いっきり飛距離を出すための練習をしますからミス出ることもあります。

新しいことにチャレンジするとミスも出てきます。

ただ新しいことにチャレンジしない人は上達もないでしょう。

 

コースではミスはあるが空振りはない

 

上級者の良いところは大きなミスをしないことです。

大きなミスをしていると上級者ではないでしょう。

とくにトラブルショットは確かに上手くスコアメイクに役立っています。

 

参照

グラスバンカーの打ち方の2つのポイント

ラフからの2つの打ち方 弱気にならない

バンカーショットの打ち方の2つのポイント

 

ここが上級者と中級者の違いかもしれません。

上級者は練習場でも大きなミスはあまりしないと思いますが、新しいことを採り入れる時にはミスもします。

ミスの数が多いほど腕も良いようになっていきます。

ミスを怖がると決して上手くなりません。

練習場のミスがコースで生きてきます。

練習はそのためのものと考えます。

上級者でもすべてが完成しているわけではありません。

シングルになったからもう良いと考えるとそれ以上の上達はないでしょう。

シングルは日々努力ですから、毎日新しいことに挑戦していると思います。

ゴルフの初心者の皆さんもミスを怖がることのない練習をすることです。

 

参照

シングルプレイヤーになるためのゴルフスイングの5つのポイント

我流で練習してもシングルになれるのか?

 

上級者でも猿も木から落ちることはある

 

ゴルフはいくら練習しても結果が出ないときもあります。

ところが上手くなる練習は止めてはいけません。

ミスを繰り返していくうちに結果が出てくることもあります。

人と同じことをしていては腕も人と同じです。

ゴルフが本当に上手くなりたいのでしたら、人の目を気にせず良いと思うことを採り入れて練習することです。

この段階で初心者でもしないようなミスを連発することがあります。

これは上手くなっていく過程と考えることです。

最近のゴルフの練習を見ていると人と同じことばかりやっています。

何年たっても上手くなれない人が多すぎます。

人が両手でボールを打っていると自分は片手で打ってみることも必要です。

ピッチングウェッジでティーアップして打つことも必要になってきます。

このような練習を人がしているところは見たことがありません。

だから人と同じレベルまでしか実力が伸びないのです。

人と違う練習も大変必要なことです。

ときには空振りもすることはあります。

これは練習だからすることなのです。

人の練習を見て笑う人は上手くならないでしょう。

上手くなる人はなぜあのような練習をしているのか考える人です。

ゴルフは自分により上を目指す練習をすることと思います。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら