ゴルフスイングの体重移動

 

体重移動でボールを打つほうが飛距離は出ますが、体重移動できない人は方向性と飛距離が寂しくなります。

体重移動を簡単にマスターする方法は目標にボールを運ぶ意識が必要で、目の前のボールに執着すると体重移動ができなくなります。

 

体重移動を大きくするのは間違い?

 

体重移動はいくら大きくしても間違いではありません。

しかし足裏がめくれるのはスイングの基本から逸脱しています。

体重移動と下半身の関係は以下のようにしましょう。

 

  • アドレスは下半身を安定させる
  • 足の裏がめくれないことが重要
  • スイングは下半身に力を入れ目標に振りだす
  • トップから縦振りでグリップを引き下ろす
  • グリップを引き下ろした後目標に向かって振る
  • 間違ってもボールを打ちに行ってはダメ

 

トップで目標に振りぬくイメージが必要で、その意識さえあれば必ず先に下半身が目標に移動するはずです。

これが無意識の体重移動ですが、これをさらに充実させるのは意識的にトップから左腰をを先に切ることでしょう。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

体重移動と足裏の誰も知らないポイント

 

体重移動の意識は足裏は間違い!それよりも膝の固定がベスト

 

体重移動の重要な意識は足裏ではありません。

意識する箇所は両膝ですが、これさえしっかりしていると少々のことでが崩れることはないでしょう。

体重移動で膝が流れるのと、体重移動の左膝がアドレス時に戻るのは根本的に違います。

アドレス時に両膝を固定するのは正解ですが、その上で腰を右足から左足に移動するのは意識しても良いでしょう。

体重移動をスムーズにするのは以下のようにしましょう。

 

  • トップから腰を目標に押し出す(体重移動)
  • 腰が移動すると上半身が自然に回る(ダウンスイングの始まり)
  • 上半身は目標を意識して振る(フィニッシュを想定する)
  • 間違ってもボールを打ちにいってはダメ

 

このような方法もありますが、体重移動が終わるころに自然と腰が回り体の回転が始まります。

腰が回りだし手右足で地面を蹴る動作が入ればなお良いでしょう。

ボールを打つのは右腰ですが、これを実行できるのはアドレスで両膝の踏ん張りが必要です。

 

参照

スイングでの体重移動の5つのポイント

ゴルフのフィニッシュの取り方 5つのポイント

 

左一軸の体重移動が間違いな理由

 

左一軸は結論からいうと間違いです。

この理由はスイングで体の回転は背骨が中心になり回転しますが、目標に振ると体も目標に流れるところにあります。

体の流れを受け止めるのが左足ですが、これを間違うとスムーズな体重移動は不可能です。

体重移動の方法は何通りかありますが、その一部分を紹介します。

 

  • 腰を左足に乗せダウンスイングに入る
  • 腰を正面に向け右腰でボールを打ちに行く
  • 体重移動とダウンスイングを同時にする(プロの体重移動)

 

これらの方法がありますが、体重移動は自分に合った方法を取るべきで、慣れるに従って徐々に変わるのが体重移動です。

 

参照

スイングの回転軸は左足にしなければいけない理由

 

体重移動とリストの返しをしないのは間違い?

 

体重移動とリストの返しをしないのはスイングとして間違いです。

そもそも体重移動は強く目標にヘッドを送ると自然にできますが、リストターンは縦振りすると自然にできるものです。

この両方を同時にするには以下のようにしましょう。

 

  • トップから左腰を切る
  • グリップは上から引き下ろす(ダウンスイング)
  • 腰を切ってダウンスイングが始まると体重移動も始ま
  • スイングは縦振りが原則

 

この方法は右腰の移動でボールを打つのですが、ボールに体重が乗り鋭いボールが出るでしょう。

またこのスイングはプロが取り入れているスイング方法ですが、飛距離と方向性が担保されるでしょう。

 

参照

ダウンスイングの腕の使い方!飛距離と方向性を上げる方法

 

体重が右足に乗ったまま回転するのは間違い?

 

体重が右足に残ったまま回転するとヘッドがボールに当たるころにはフェースが左を向く危険性があります。

スイングは左足が軸になり回転しますが、この場合通常のボール位置でも良いでしょう。

しかし右足の体重が残ると最下点も変わりボール位置が右に寄らざるを得ません。

ドライバーのボール位置は左かかとの線上ですが、これは左足軸のボール位置です。

左足を軸にするスイングは以下のようになります。

 

  • 体重移動後はインパクトゾーンが長くなる(飛距離)
  • 体重移動するとまっすぐ飛ぶ(方向性)
  • 体重移動するとスイング軌道が大きくなる(飛距離)

 

ゴルフの基本はボールをまっすぐ飛ばし飛距離を出すことを本質としていますが、それには体重移動が欠かせません。

しっかり体重移動ができない人は以下のようにしましょう。

 

  • 体重移動だけで打ってみる(腰を目標に移動)
  • 体重移動とともにダウンスイング(縦振り)
  • 体重が移動すると自然に体が回転する(方向性)
  • 回転が始まるとフィニッシュだけを考えて振る

 

参照

インパクトの瞬間!インパクトを正確にする方法

 

インパクトで眼を閉じてもヘッドがボールに当たる確率は95パーセントあります。

したがってボールに執着せずフィニッシュを考えるほうが得策です。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら