腕立て伏せは危険?ゴルフで本当に必要な筋トレとは?

 

筋トレはゴルフに必要な箇所だけでよく、余分な筋トレは必要ありません。

腕立て伏せも余分な筋トレになりあまりおすすめできません。

筋トレは下半身だけで十分でそれ以外は多く素振りをするだけで十分といえるでしょう。

 

ゴルフで腕立て伏せの筋トレをやりすぎればダメな理由

 

ゴルフスイングには筋トレが必要ですが腕立て伏せはあまり必要ありません。

スイングは上半身と下半身のバランスが重要で余分な筋トレはバランスが崩れることにつながります。

ジュニアのゴルファーが一般成人以上の筋力があるはずがないでしょう。

しかし大人が飛距離でジュニアに引けを取るのは筋肉の柔軟性しかありません。

ゴルフに必要な筋トレは

 

  • 下半身の筋力(柔軟性)
  • 可動域の大きさ
  • 関節の柔らかさ

 

これ以外はないよりはあるほうがいいのですが、余分な筋トレで筋力をつけるのはマイナスです。

 

腕立て伏せとともにゴルフでやるべき筋トレ

 

ゴルフスイングに必要な筋肉は、下半身と腰と両肩(可動域)の柔軟性です。

この筋トレは毎日歩く時間が多いほど効果があります。

ゴルフは他のスポーツと比べて必要な筋肉が違い主に下半身の柔軟性が特に必要です。

下半身の筋肉と柔軟性をつける方法は

 

  • 毎日10キロ歩く
  • 休日に山登り
  • レッグマジック(股関節強化)

 

レッグマジックは股関節を開いたり閉じたりする器具ですが、これの特徴は股関節に柔軟性を持たせることが可能です。

 

腕立て伏せをバランス良く行うとゴルフにどのような効果があるか?

 

仮に下半身などとバランス良く腕立てができていれば飛距離に効果が出てくるはずです。

しかし腕立て伏せの筋トレは確かに腕周りに筋肉が付きますが、ゴルフには不向きです。

腕に筋肉が付くと力でクラブを振る傾向があり、下半身が始動してから上半身が回転するとボールにばらつきが出るでしょう。

ゴルフに不可欠な方向性と飛距離には腕立て伏せは不向きと考えます。

スイングに特に必要なことは

 

  • 上半身と下半身のバランス
  • 筋肉に柔軟性を持たせる
  • 関節の柔らかさ

 

これ以外は必要ありません。

余裕があれば腕立て筋トレもする程度で十分です。

筋肉が必要なら大人が子供に飛距離で劣ることはないでしょう。

しかし現実には多くのジュニアは初心者より飛距離を出すことが多くあります。

これは筋肉量でもなく子供特有の柔軟性です。

 

飛距離を伸ばすために行うべき腕立て伏せ以外の筋トレ

 

飛距離に効果がある筋トレは骨格の周りの筋肉に柔軟性を持たせることに尽きます。

柔軟性を持たせるのは至難の業ですが、器具もジムにも通わずする方法があります。

自宅でできる筋トレは

 

  • 毎日5キロ~10キロ歩く(股関節に柔軟性)
  • 床にうつ伏せになり手を広げ片方で腕立て(可動域を大きく)
  • 浴槽に浸かり肩を回す(腰の柔軟性)
  • 左手の小指と薬指を曲げ伸ばし(左手握力強化)

 

参照

ゴルフで筋トレするならこれをやれ!

股関節の可動域を広げるストレッチ方法で飛距離アップ

肩甲骨のストレッチ方法!ストレッチで可動域を柔らかくさせる

 

以上が家庭で毎日できる筋トレです。

これ以外は無駄な筋トレで、休日に山歩きできるとなおさら良いでしょう。

歩くときお尻は突き出し胸を張る歩き方がアドレスの姿勢になります。

これらの筋トレはお金もかけずに自宅で出来毎日するとやがて驚くようなスコアが出るでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら