遠心力でボールを飛ばす距離を伸ばすスイングをしよう

 

遠心力を利用するとヘッドスピードが上がることは間違いありません。

このスイングはバックスイングのトップから一気にクラブを下ろしシャフトがしなったままインパクトゾーンに入ることが理想です。

 

遠心力でスイングをするとはどういうスイングか?

 

遠心力はバックスイングのトップから一気にグリップをインパクトゾーンまで下ろすことで働く打ち方です。

ゴルフはグリップをゆっくり下ろしていては遠心力が働きません。

遠心力はダウンスイングが早く出来ないとシャフトのしなりが出ません。

シャフトのしなりはインパクトゾーンまで続きインパクトでしなりがほどけることでヘッドは一瞬にボールを飛ばします。

遠心力を使うとヘッドがグリップを追い越すのはインパクトゾーンに入ってからでリストターンは簡単に無意識にできるのです。

ダウンスイングをゆっくりするとシャフトのしなりが出てきません。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

 

Sシャフトならよほどしっかりダウンスイングをするときだけシャフトはしなります。

Rシャフトならあり程度遅いダウンスイングでも簡単にしなります。

スイングのスピードがない人はRシャフトのほうが飛距離はよく出ます。

 

参照

シャフトのSとRとで何が違うのか?

 

遠心力を使いたい人はダウンスイングで下半身を使って速くすることです。

ダウンスイングが速い人はグリップを引き下ろすとシャフトはすでにしなっています。

しかしトップからのしなりがあっても途中でしなりが戻りあまり飛ぶことはないでしょう。

トップからのしなりを維持してインパクトゾーンまで持続することが難しいのです。

遠心力を上手く使えない人の飛距離が230ヤードとすると遠心力が使えたときの飛距離も簡単に250ヤードは飛ぶでしょう。

スイングが特に速い人のシャフトがRだとダウンスイングでシャフトがしなりすぎボールがどこに飛ぶかわかりません。

スイングスピードに見合ったシャフトを選ぶことはとても必重要です。

 

なぜ遠心力を使うと飛距離が伸びるのか?

 

遠心力を使うときと使わないときでは飛距離で20ヤードから30ヤードは違ってくると思います。

スイングスピードが遅い人はシャフトのしなりが戻ってからボールに当たります。

しかしスイングスピードが速い人はシャフトがしなったままインパクトゾーンに入ります。

グリップを振る力とシャフトのしなりが戻る力がプラスしてヘッドスピードは速くなるのです。

ヘッドスピードのない人はSシャフトのクラブを振ると鉄の棒を振っているように感じます。

またスピードのある人はRシャフトならダウンスイングでシャフトが体に当たるくらいしなります。

余分にしなるとインパクトゾーンではしなりが戻らず極端なスライスになります。

遠心力を使う人はシャフトとヘッドバランスが非常に大切になってきます。

インパクトのタイミングも鉛1枚で相当変わってきます。

ヘッドスピードがある人で飛距離と方向性に迷っている人は鉛を使って微調整することが必要です。

ゴルフスイングで力を意識するのはダウンスイングだけです。

後は自然に体が回りフィニッシュにクラブが収まります。

ダウンスイングを意識するのは相当下半身が強くないといけません。

上半身はあまり関係なくゴルフは下半身で決まります。

 

遠心力はどうすれば使えるか?

 

遠心力はバックスイングのトップから左手主導で下半身の左腰を使って下ろします。

右手はトップで肘が90度に曲がっています。

ダウンスイングのときに右肘を体に引っつけるだけで後は右手の肘を伸ばしてボールを捕まえるようにします。

バックスイングのトップでは左腰が右斜めを向いています。

この腰を一瞬で左かかと側に体重を乗せ換えることをするときにグリップを右足の横に下ろします。

スイングは人によって若干違いがあります。

スクエアスイングであれば足の横に下ろすとまちがいないでしょう。

しかしグリップを引き下ろすのはテイクバックの線上より前に出てはいけません。

前に出るとアウトサイドインのスイングになりやすいからです。

 

参照

アウトサイドインの3つの修正方法

 

グリップを引き下ろすのは肩を意識してはいけません。

肩を回すとグリップが予想以上に前に出てしまいます。

グリップは左腰だけを使って右足の横に下ろすことです。

ダウンスイングはグリップだけは意識して下ろします。

グリップを右足の横に下ろすのはバックスイングで左肩があごの下の収まらないと軌道が乱れます。

正しいバックスイングから初めてきれいなダウンスイングが出来るのです。

このスイング方法はゴルファーの飛距離が必ず20ヤード伸びる方法です。

シャフトがSでバランスがD0ならヘッドに鉛を1枚張れば振りやすくなってきます。

鉛を貼ることでヘッドがよく効いてダウンスイングからヘッドが必ずよく走ります。

このスイング方法はシャフトがやや柔らかめがアマチェアにはあっていると思います。

自分のスイングと照らし合わせてよく考えましょう。

 

参照

遠心力で振るスイングは正しいのか?

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら