スクエアグリップ

 

スクエアグリップでボールが曲がるときは右手で調整しますが、右手の使い方でスコアが上下します。

通常は右手の平を目標に向けますが、フックする場合は右手を深く握って修正します。

スライスが出るときは逆に右手を開いて握りますが、グリップの握り方は毎日変わることもあります。

 

スクエアグリップとフックグリップの右手の握り方の違い

 

スクエアグリップもフックグリップも方向性を重視すると右手の平の向きをより慎重にする必要があります。

どちらのグリップも右手はまったく同じですが、両手の使い方は決まっています。

右手と左手の使い方は

 

  • 左手は飛距離を出すために使う
  • 右手は方向性を出すために使う

 

右手に関してはどのグリップも全く同じですが、その日の調子で多少被せたり開いたりすることもあります。

グリップに握り方と構え方は

 

  • シャフトを右手の指で持つ
  • フェースを目標に向ける
  • 方向が定まると左手で握る
  • 左手で握ると右手で方向性を出し握る

 

これが一般的な握り方です。

長くゴルフをやっていると無意識で握っていることもありますが、本当は毎回同じリズムで握るほうが良いでしょう。

 

参照

危険!スクエアグリップの握り方と利点やメリット

 

スクエアグリップでの右手は小指方向に曲げるべき?

 

スクエアグリップで右手の関節が極端に小指側に曲がる人はアドレスが間違っています。

スクエアグリップのアドレスでの握り方は

 

  • 左腕が肩から垂直に下がる
  • 左手甲が目標を向く
  • 右手平が目標に向く

 

これが正しいスクエアグリップと構え方です。

右手首が極端に小指側に曲がり親指と腕がまっすぐになるのはグリップが体からから離れているからです。

ゴルフスイングは主に縦振りしますがグリップがボールに近づくと縦振りの原理に反しています。

グリップが前に出る人はボールが離れすぎていて縦振りすると空振りすることもあるでしょう。

 

参照

ゴルフで横振り縦振り議論は無意味な理由

 

スクエアグリップでの右手の握る角度とは?両手のひらは平行にするべき?

 

スクエアグリップの大きな特徴は神社に礼拝する合掌と全く同じで両手の平はほぼ平行になります。

右手首の角度はボール位置やシャフトの長さで一定しませんが、角度はそれほどこだわる必要もないでしょう。

しかしグリップは右手が当然左手の下になりますが、アドレスで右肩が多少下がるのはこれが理由です。

スイングは左手にあまりこだわる必要もありませんが、右手は特に重要です。

スクエアグリップの簡単な握り方は

 

  • 左手は握りやすい方法で良い
  • 右手は方向性を出すため向きを重視する
  • 左手は肩から垂直に下ろす(脇が締まる)

 

ゴルフスイングは慣れるにしたがって徐々に左手はフック気味になりますが、これはそれほど重視ません。

問題は右手の平の向きですが、右手の握り方1つでスコアが良くなることもあります。

 

参照

ドライバー、アイアンごとボールの位置、正しい距離を詳しく解説

 

スクエアグリップの右手の向きはボールに向けることが本質

 

スクエアグリップの右手の向き次第でボールが向いた方向に飛んでいきます。

極端にいうと左手は振りやすければいいのですが、右手は方向性を出すためには向きを重視するしかありません。

ゴルフの右手の使い方と重複するスポーツは

 

  • テニス
  • バトミントン
  • 卓球

 

このような競技でも右手の使い方はまったく同じですが、それは目標に右手の平が向いていることです。

 

参照

大きなスイングをしてうまくなる方法

ゴルフ初心者が手本にするべき基本練習

 

ボールを曲げたいときは手首を多少曲げるのですが、他の競技ではあるかもしれませんがゴルフではトラブルショットだけです。

こうして考えると向きでボールが飛ぶのが理解できるはずです。

ゴルフはスイングしやすければ正解で窮屈になるようなスイングは間違っていると考えましょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら