スコアカードとマナー!その記入方法と付け方とは?

 

スコアカードの付け方は同じパーティー全員のスコアをつけます。

自分のスコアは打った打数を書いて中にはパット数も書く人がいます。

ゴルフは自分のスコアも間違いなくつけるのがマナーですが、同伴者のスコアもよく観察してつけるのもマナーです。

 

スコアカードケースは個人的に持つことは必要か?

 

多くのゴルファーの中には自分専用のスコアカードケースを持っている人もいます。

これは特に必要なくて、その理由としてゴルフ場にはカードケースは用意されているからです。

カードケースを持っている人の多くは潔癖症の人に多くいますが、人が触ったものを触るのに抵抗があるのでしょう。

カードケースなどはどうでも良くてもっとゴルフを楽しむほうが良いでしょう。

 

コンペや公式競技では打数記入が原則

 

コンペや公式競技などはスコアカードの打数記載は原則(パットと分けて書いてもOK)ですが、スコアの記載ミスで失格になることもあります。

本来提出前に確認することも大事な原則ですが、プライベートコンペなどは打数の確認だけです。

しかしコンペと言っても大きいものからゴルフ場の入場者全員のコンペもありできることであれば同伴者のスコアもきっちりつける必要があります。

プライベートで初心者がゴルフ場に行くと、自分のスコアだけで手いっぱいで人のスコアまでつける余裕がありません。

この場合は自分のスコアだけしっかり間違わずつけることも良いでしょう。

 

ホームコースとビジターコースでのスコアカードの提出先とは?

 

ホームコースでラウンドするとスコアカードは提出する義務があります。

ホームコースのラウンドはしたスコアカードで算出するのがオフィシャルハンディと言います。

またホームコース以外のラウンドはゴルフ連盟に加盟しているところであれば提出することも義務になります。

このゴルフ連盟のJGAハンディとホームコースのクラブハンディはまったくの別物でハンディも違うことが多くあります。

ゴルフ連盟のスコア提出は

 

  • 日付
  • 本人サイン
  • アテストサイン(同伴者のサイン)

 

このすべてが記載されているとスコアカードを受け取り有効になります。

 

プライベートでは打数の記入でなくてもOK?

 

ラウンドのスコアも初心者のうちはそれほど気を使うことはありません。

初心者がスコアをつけると遅延プレーになる要素があります。

スコアに気を取られるとゴルフが今一つ楽しくなく、同伴者に付けてもらうことをお勧めします。

せっかくゴルフ場にきてラウンドするのに厄介なものはスルーして楽しければ良いと考えることが正解です。

スコアは慣れるにしたがって時間も取れて同伴者のスコアも何となくわかってきます。

正式につけるのはそれからでも良いでしょう。

 

プライベートでは打数とパット数を区別して書いてもOK

 

スコアカードにはホールごとの打数とパット数が書くようになっています。

この両方を書くと自分はいかにパットが苦手か嫌でもわかるようになるでしょう。

スコアカードを正式につけるとゴルフの上達度が一目で理解できます。

前回のスコアカードを見て改善するところを把握して練習するほうがよほど効果的でしょう。

 

プライベートではOB、バンカー、ペナルティーの記録もOK

 

スコアカードは各自でつけていますので

 

  • OB
  • バンカー
  • ペナルティー

 

などを区別して記入しても違反ではありません。

ただしマナーとして同伴者のスコアをつけるほうが良いでしょう。

ゴルフは自主申告ですが、同伴者が異議を唱えるとスコアカードを照らし合わせ見ることもあるでしょう。

ゴルフを始めたころは自分だけのスコアをつけても問題ありません。

スコアカードにドライバーのOBやアイアンのOBなど分けてとつけることも良いでしょう。

今後のためのスコアカードであれば自分でわかりやすく書くのも正解です。

しかしセカンドショットで池に入れてもつけるのはホールアウト後で間違ってもラウンド中は控えましょう。

 

他人の打数記入も行う理由とは?

 

同伴者のスコアを記入するのはクラブ競技などやコンペのときですが、これは公平な判断が必要とするからです。

 

公式競技

 

公式競技に同伴者のスコアまでつけるのは公平さや証拠のためです。

同伴者が違うスコアであれば同伴者で協議します。

結果自分が間違って他の人が同じスコアであれば自分が間違っていたことがわかるシステムになっています。

 

プライベート

 

同伴者のスコアをつけるのもゴルフのマナーですが、初心者がマナーを守ると時間がかかりすぎます。

プライベートコンペの場合はホールアウト後に役員にスコアカードを提出します。

提出後に役員は同伴者のカードと照らし合わせ過少申告がないか審査します。

記載ミスは本人がわからないこともあるのでスコアを書くほうが良いでしょう。

 

スコアカードに時間をかけすぎるのはマナー違反となる

 

初心者が初ラウンドのときにスコアをつけるのは自分だけのスコアだけ書きましょう。

初心者が同伴者のスコアをつけると時間がかかり過ぎ、遅延プレーになりゴルフ場の監視委員からクレームが付くこともあります。

 

参照

コースでプレーが遅い人をそれとなく急がせる方法

 

ゴルフが上手くなると時間も取れて同伴者のスコアも付けることができるでしょう。

初心者もホールアウトすると各自でスコアをつけますが、自分のスコアすら記憶がないこともしばしばあります。

こうなってしまうと同伴者3人のスコアまで目が届きません。

初心者であることを告げ自分だけのスコアをつけることが良いでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら