知ってた?クラブ本数の最低限ルール

 

ゴルフクラブも過去には無制限でしたが、公平さを確保するために14本に制限されたいきさつがあります。

従って現在では各自好みのクラブを制限内でセットして使っています。

プライベートでコースを回るときは関係ありません。

 

クラブの最高本数は14本までがルール

 

コースを回るときにクラブの本数を数えるときがありますが、これはクラブを紛失しないためです。

帰り際に必ず本数を数えますが、よくあるのはコース内に置き忘れをなくすためです。

自分のクラブ数を把握していないとなくなったことに気がつかずそのまま帰宅することはよくあります。

自分のクラブの本数はいつも同じであれば紛失することも避けられるでしょう。

14本のクラブ構成は

 

  • ウッド  3~5本
  • アイアン 7~9本
  • パター  1本

 

これは各自好きなように替えることもできますが、あくまでも制限本数は14本です。

 

逆にクラブの最低限の本数ルールはあるのか?

 

クラブ本数の上限はありますが、下限はありません。

コースのいかれる人は様々なクラブ構成がありますが、得意なクラブを同じ番手でも2本入れる場合もあります。

 

ゴルフ初心者がそろえるべき最低限のクラブ本数は?

 

ゴルフ初心者が最低限そろえるクラブは

 

  • ドライバー
  • スプーン
  • 7番アイアン
  • 8番アイアン
  • 9番アイアン
  • ピッチング
  • サンドウエッジ
  • パター

 

コースを回るときにこれくらいは必要でしょう。

初心者はこれくらいのクラブも使うことはないと思いますが、なくて困るよりは使わなくてもそろえておきましょう。

 

ラウンドで使わないクラブを減らすのは正解か?

 

ラウンドで当然全く使わないクラブもあると思いますが、苦手なクラブがあるうちはスコアもよくはないでしょう。

クラブは14本以内であれば問題はありません。

しかしバックを担いでラウンドするわけではないので抜くことはできますが、あまり良いとは言えないでしょう。

練習は苦手なクラブを減らすためにしているのですが、得意なクラブばかり練習していても上手くはなれないでしょう。

ロングシャフトが苦手な人が多くいますが、この人たちは下半身がそれほど強くなく打てていないのです。

ゴルフは下半身の強化が特に必要ですが、これが解決するとやがて打てるようになるでしょう。

 

参照

ゴルフの下半身強化はこれをやれ!

ユーティリティは苦手でロングアイアンを購入しようか迷う

 

少ない本数で1本あたりの練習時間を増やすのは正しい?

 

ゴルフが上達するかしないかは練習内容による場合が多くあります。

苦手なクラブをそのままにしておくといくら上手くなっても苦手は克服できないでしょう。

1本のクラブの練習を多くするより苦手なクラブも練習しましょう。

上級者は苦手なクラブを作りません。

初心者が上手くなりたいと考えると苦手のクラブをなくすような練習をするしかないでしょう。

コースでは14本のクラブを使い分けコースを攻略しますが、その中で使用頻度の高いクラブは

 

  • ピッチング
  • ドライバー
  • パター

 

以上のクラブは練習を外せないクラブです。

コースを回るといつしか必要になると思いますが、これ以外のクラブも頑張って練習しましょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら