ゴルフで右肘が痛くなる

 

ゴルフをしていて右肘が痛くなる人が時々みかけられます。

この症状はどうして起きるかということです。

まず最大のデメリットとしては飛距離が出ないということがあります。

あとはスライスしやすいこともあります。

 

参照

右肘を意識してスライスしないゴルフスイングをする方法

 

右手でボールを打ちに行ってはいけない

 

簡単に言えば右手の使い方に問題があるといえます。

また右手首も同じことですが、右手を間違った使い方をしていることになります。

ではどうしたらこのような症状が出るのでしょうか?

それは右手でボールを打ちにいくことで生じる原因があるといえます。

右手でボールを打つとヘッドがボールに当たる瞬間はヘッドが一瞬止まるためです。

これは手が止まりますが肘は進むことが原因です。

ところがグリップはスイングしているとフォローに入っていますから止まることはありません。

当然この時点で肘の関節が伸びる状態になっています。

きつい人ですと関節が抜ける人も見たことがあります。

この癖がつくとなかなか治らないことが多いです。

また手首も同じですが腱鞘炎と言われ完治までずいぶん時間がかかります。

 

右肘が痛くならないスイングをしよう!

 

このようにならないために根本的にスイングを考える必要があると思います。

スイングで一番大事なことは左手の使い方はボールを払うような感じで使います。

右手はクラブのフェースの向きをボールに向けることに使います。

では右手で打つのと向けるのとどんな違いがあるのかです。

右手をボールに向けると肘の痛みは感じません。

ところが右手でボールを打ちに行くと右手が傷んできます。

直接ボールを打ち、そしてダフらないことで右肘の関節に負担をかけません。

でもどうしても右手で打つと右肩が下がりボールの下を打つことが多くなってきます。

では右ひじの負担を軽減する打ち方をする方が賢明です。

それは左肩をもっと早く回すことが出来れば右手に負担をかけずにスイング出来ます。

左肩が速く廻ることで飛距離も伸びてくるし良いことが多いです。

また左肩が速く回ることで左腰は肩が回る前に先に回りだします。

この打ち方が腰で打つということになっています。

 

スイングで体が痛くなってはいけない

 

ゴルフをしていて体のあちこちが痛くなるということは、どこかで無理な身体の使い方を

していると考えることだと思います。

ゴルフはもっと楽しいものと考えています。

無理のないスイングをもう一度真剣に考えるべきと思います。

力を入れなくても正しいスイングをすれば飛距離もだせて身体も快調です。

右肘と共に右手のひらに豆ができたり、腫れたりする人は多いです。

あとは右手首の炎症も力みがある誤ったスイングをしているといえます。

以下のページでこのあたりのことを説明しています。

心当たりがある人は参考にしてみてください。

 

参照

ゴルフ初心者が筋肉痛になる本当の理由とは?

なぜゴルフスイングで手に豆ができるのか?

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら