インサイドアウトだとシャンクがなぜ起こりやすいのか?

 

シャンクはクラブをどのように振っても起きることがあります。

シャンクの原因を追究しないと止まることはありません。

シャンクの大きな原因として考えられるのが右手の使い方です。

 

シャンクはインサイドアウトで起こりやすいのか?

 

シャンクはどうして起きるのか深く考える必要があります。

原因と考えられるのが右手の使い方が間違っていると考えられます。

ゴルフスイングで右手はあまり関係ありません。

大事なのは左手で、左手だけでダウンスイングするとほぼスクエアスイングになります。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

 

ダウンスイングだけでボールを打とうとするとインサイドアウトの振りになりやすいのです。

また右手をダウンスイングで使うと右肩が前に出てヘッドは被ってアウトサイドインになりやすくなります。

ダウンスイングで特に気を付けることは右目で見て右つま先をグリップがはみ出るときはアウトサイドインの振りになるということです。

また極端に手前を通るときはインサイドアウトの振り方です。

シャンクは点でボールを打つようになり、線でボールを捉えるようにしなければいけません。

クラブの振りがスクエアでなければ点でボールを打つことしかできません。

振りがスクエアスイングになれば線でボールを捉えられます。

ボールを線で打つことができるとシャンクが出ることはありません。

スクエアスイングでシャンクが出る人はシャンクを怖がらずボールに近寄ることも必要です。

またグリップは右手が左手の下にあることも考えなければいけません。

右手はインパクトまで左手の後を追いかけることがシャンクを矯正する一つの方法です。

右手でボールを打ちに行くとグリップが縦から横に変わりシャンクの原因になります。

 

アウトサイドインでもシャンクが起きやすい?

 

ゴルフスイングがどうあれシャンクの原因として考えられるのが右手の使い方です。

ダウンスイングで右手がボールを打ちに行くとグリップが縦から横に代わり右手が前に出ます。

左手の甲を早く目標に向けるとシャンクになります。

左手の甲が目標を向くのはダウンスイングが終わってからです。

右手の平は地面を指しボールに向かって下りてきます。

インパクトは両手の親指がボールを向くことが重要で前を向くとシャンクの原因になりやすいのです。

また腕が体から離れる人もシャンクが出やすいです。

これはよく言われている手打ちと考えます。

手打ちの特徴はグリップを速くボールに近づける癖があります。

ゴルフスイングは初めに動くのが下半身で次に動くのが体です。

最後に動くのがグリップです。

シャンクが出る人はグリップを先に動かす人で先にグリップが動くと腕が体から離れることになりシャンクになります。

ダウンスイングは下半身から動き下半身が動くと体も回り最後に腕も下りてきます。

この振り方ができるとシャンクとは縁が切れます。

またシャンクは怖がらずボールに近寄りアドレスすると気持ちがシャンクをなくすことにつながることもあります。

 

シャンクは右手を使いすぎが原因

 

シャンクが出る人は同じ特徴があります。

ボールから余分に離れアドレスしています。

 

参照

アドレスでボールと距離を正しく取りスコアメイクする方法

 

ボールから離れると自分で離れていることが頭に残りグリップが自然に前に出ています。

この打ち方は決して良くない打ち方でシャンクが出たらもっとボールに近づくことです。

このときの心境はボールに近いと感じグリップを体に引っ付けるようにしてスイングします。

物は考えようで近くに立つと不思議なことにシャンクは出ません。

逆も真なりのことわざとおりです。

またシャンクの特徴は右手を前に出すことが多いです。

ダウンスイングが完了するまで右手が左手より前に出ることはありません。

グリップが右腰まで下りたときに右手が左手より前に出ているとシャンクになります。

スイングは左手が主導で右手は補助と考えたら良いでしょう。

 

参照

ゴルフでは左手は飛距離、右手は方向性のために使う

 

補助の右手が前に出ると必ずシャンクになります。

シャンクが出る人は右手を腰の上に置き左手1本でクラブを振る練習をすると良い結果が出てきます。

左手でクラブを振ると自然に円を描き正しいスイングになります。

ゴルフは人と同じことをしていては人より上手くなれません。

ときには人と違う練習をすると今まで経験したことがないようなことに出くわします。

この経験があとあと必ず良いゴルフになってきます、頑張りましょう。

 

シャンクの究極の矯正方法

 

シャンクを直す方法はヘッドが走るところの外に板を立てかけます。

板は飛球線と並行にして設置するとスイングして板にヘッドが当たるとスクエアなスイングではありません。

障害物に当たらずスイングできるとスクエアスイングになっています。

ゴルフをする人は1本くらいどうでも良いクラブがあるはずです。

そのクラブでスクエアスイングの練習は非常に効果があります。

土の上なら棒を地面に差し振ると棒に当たらずスイングすると良い練習になります。

人間は障害物があると当たらないスイングを志します。

結果スイングが変わることになってきます。

スイングを変えるのはよほどのことがない限り変わることはありません。

怖がっていてはいつまでも変わりません。

ときには荒治療も必要です。

価値のないクラブ1本でスイングが変われば安いものです。

シャンクは徹底的に直すことが必要です。

コースで大事なところでシャンクが出ると目も当てられません。

力を抜いてゆっくり大きくクラブを振ることをお勧めします。

 

参照

ゆっくりとしたスイングの4つのメリット

大きなスイングをしてうまくなる方法

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら