スイングでの腰の回転は平行ではなく左上に向かって動かすべきか?

 

ゴルフスイングではわずかでも前傾姿勢でアドレスしています。

この前傾姿勢で腰を回転させると体の回り方は必ずしも水平ではありません。

傾斜角度はゴルファーによって多少の違いはありますが、インパクトまではアドレスと同じと思って良いでしょう。

 

回転は地面と平行ではない

 

ゴルフのスイングはインパクトまでは平行に近いかもしれません。

インパクト後のクラブヘッドは肩が回るためにヘッドも上がっていきます。

このときには左腰も少しですが上がっていきます。

ではどうして左腰が上がっているように見えるかということです。

元来左膝はインパクトを終えるまで伸ばすことはありません。

しかしフォローに入ると自然と左膝が伸びてきます。

このときに左膝を曲げたままでフォローの入ると腰を痛めることになってきます。

多くの有名プロが腰を痛めてロングシャフトのパターを使っています。

腰が痛まないように左膝が衝撃を緩和しています。

しかしプロはこの左膝は極限まで我慢して大きなスイングをしています。

男性プロより女性プロの方が腰を痛める人が少ないのは体の柔らかさです。

アマチェアの人がこの打ち方をしていたらすぐに腰を痛めることになってきます。

一番パワーを生み出すスイングは下半身がアドレスのままで、上半身がフォロースルーに入るまで我慢することです。

 

平行に回るとミスショットになる

 

スイングは腰が最後まで平行に回るとミスショットになります。

スイングで平行に回るとほとんどがダフることになってきます。

 

参照

左足下がりで打つときにダフらないスイング方法

 

ダウンスイングで腕は上から下に下りてきます。

そのときに腰が平行に回っていると必ず腕はボールの手前を打ってしまいます。

これはアドレスでは緊張感なく構えています。

しかしダウンスイングではボールをめがけて腕を振り下ろしています。

このときに腕の遊びがなくなり腕がアドレスより伸びてきます。

アマチェアの人がゴルフを始めたときにこの腕の伸びることに気がつかずダフる原因になっています。

人間の体は関節までが遠心力で伸びてきます。

これが理解出来るまでに1年ほどかかってきます。

スイング中に腰を平行に回そうとしてもゴルフをしている人は少々左腰が上がってきます。

これも身体を無意識でかばっているためと思っています。

しかしスイングが1秒とかかりません。

この時間内であれこれと考える暇もありません。

ゴルフはアドレスでナイスショットが出るようなことを考えてしています。

しかしそれが見事に外れるのがゴルフの楽しいところです。

ゴルフは自分で考えたことが出来ないから上手くなりにくいのです。

 

左膝が伸びると左側は上がる

 

ゴルフスイングで左膝を速く伸ばすと確かに左腰は30度ほど上がってきます。

しかしこれでは良いスイングとはいえません。

腰は出来るだけ地面と平行に回すことが良いことと言われています。

でもこのスイングは誰でも出来ることはありません。

ゴルファーはゴルフを長くやりたいと考えていますから、体を壊してまでゴルフをすることはないでしょう。

それでも良いスイングをしたいから皆さん毎日頑張っています。

体が壊れない程度で最高のスイングをどうすれば出来るか考え続けています。

ゴルフでは細かいことは無視してスイングを大きくゆっくりとする方法がわかれば上手くなってきます。

 

参照

大きなスイングをしてうまくなる方法

ゆっくりとしたスイングの4つのメリット

 

ゴルフを腰、ひざ、肩、腕、などの細かいことを考えていては上手くなれません。

ゴルフの上達はどうすれば大きなゆっくりとしたスイングが出来るかにかかってきます。

この振り方が出来るとゴルフのほとんどは解決します。

アマチェアがインパクトでボールに当たる瞬間が見えないと言っています。

これは見るものではなく見えてくるものです。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら