簡単!初心者がドライバースイングをマスターする方法

 

初心者がドライバーを打つとボールに上手く当たりません。

当たっても大きくスライスしていますが、この原因はスイングが安定していないのに力を入れているからです。

綺麗なスイングはゆっくり振ることが必要ですが、適切なアドバイスをする人がいないのでしょう。

 

ドライバーはダウンブロー、アッパーどちらが正しいか?

 

ドライバーショットの弾道は低く飛び出して後で上昇する球質が理想です。

ドライバーはアッパーブローで打つのが正解ですが、違いはボール位置により表現の仕方が違っているだけです。

いろいろと初心者にはわかりにくい言葉で説明する人が多いですが、正確にヘッドがボールに当たるとすべて良い弾道になるでしょう。

ドライバーの打ち方は

 

アッパーブロー

アッパーブローはヘッドが最下点を通り過ぎヘッドが上昇するときに当たることを表しています。

 

ダウンブロー

ダウンブローはヘッドが最下点に到着する直前でヘッドをボールに当てることを表しています。

 

上記のスイングはどちらも全く同じスイングになります。

アマチェアのゴルファーのほとんどは基本的なスイングは1つしかありません。

状況により多少の変化をつけてスイングしていますが、違うように見えてもみな同じスイングです。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

 

ドライバーでスライスする原因とは?

 

初心者がはまるスライスはほとんどクラブを振っていないから起きるのです。

バックスイングのトップからボールに当てようとするとスライスが出るのでしょう。

スライス防止方法は

 

  • トップからクラブが目標を指すまで一気に振り切る
  • それでもスライスが出る場合はグリップをフックグリップにする
  • ボールに当てに行くスイングは間違い
  • スライス防止はゆっくり大きく振る

 

ドライバーのスイング中にボールは逃げないので、振り切ることを念頭に入れて振ることが大切です。

シャフトが目標を指すまで振れるとリストターン(手首が入れ替わる)が正確にでき、手首をこねる動作は必要ありません。

また初心者の間違いで1番多いのがリストターンですが、これはクラブを振り切ると自然にできることで意識する必要はありません。

 

参照

リストターンは意識的ではなく自然に行わないといけない理由

 

初心者がドライバーで当たらない理由

 

初心者がドライバーで打つと上手く当たらないのは力を入れ過ぎているからです。

長年ゴルフをしていても力を入れ過ぎると上級者でも上手く打つことができないのです。

ドライバーのヘッドが大きいためどこに当たっても飛ぶと考えるのは早計です。

大きなヘッドも1番飛ぶところはスイートスポットと言いますが、それは10円玉くらいのサイズしかありません。

このスイートスポットに上手く当てるのは上級者でも相当難しく初心者であれば難しくて当然です。

正確に当てる方法は

 

  • 力を抜いて大きく振る
  • ゆっくり振るとスイング軌道を外れない
  • スイングは左膝にしっかり力を入れる

 

以上のことを頭に入れてスイングする方法が初心者には1番簡単な方法でしょう。

初心者のほとんどは左膝を考えていないからミスを引き起こしているのです。

 

参照

ゆっくりとしたスイングの4つのメリット

大きなスイングをしてうまくなる方法

 

初心者がドライバーで飛ばす秘訣

 

初心者が飛距離を望むのは理解できますが、ほとんどの人は余計力を入れて振るから飛ばないのです。

ゴルフで力を入れるところは左膝だけでそれ以外は決して力を入れるとヘッドスピードは上がりません。

初心者がドライバーで飛ばしたいときは

 

  • スイングは大きく振る
  • 力を入れるのは左膝だけで十分
  • グリップは柔らかく握る
  • ダウンスイングで左腰をしっかり切る(かかとに体重を乗せる)
  • インパクトまで左膝を伸ばさない
  • 左膝はフォローで伸びる

 

このようなことを守るといつしか飛距離が出ることは間違いありません。

くれぐれも間違ってはいけないのが左膝の使い方です。

 

参照

ゴルフのフィニッシュの取り方 5つのポイント

下半身固定は危険!左膝の固定がパワーを生む

 

初心者が会得すべきスイングとは?

 

ゴルフスイングは他の人が見ても美しいと言われるスイングを心がけましょう。

力を入れたスイングほどブサイクなことはないでしょう。

練習場で後ろから見ているとゴルフが上手いか下手かは一目で理解できます。

上手い下手の判断はスイングフォームしかないのです。

フォームの綺麗なメリットは

 

  • 大きく振っている(飛距離が出る)
  • ゆっくり振っている(方向性が高くなる)
  • フォースの芯に当たる確率が高くなる(狙った距離が出やすい)
  • ヘッドがスイング軌道を外れない

 

以上のようなことが可能になります。

また初心者は他の人に横で見てもらうことも非常に重要ですが、時間とともに自分で良い悪いスイングの判断が付くでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら