ドライバーは真っ直ぐ飛ぶがアイアンがフック

 

ゴルフスイングでクラブによって真っ直ぐ飛んだりフックしたりする打ち方は間違っています。

どのクラブを持っても真っ直ぐ飛ぶようなスイングを心掛けることです。

グリップを柔らかく持つことですべてが上手くなっていきます。

 

ドライバーは良いがアイアンが曲がる

 

ドライバーが真っ直ぐ飛んでアイアンが曲がるという傾向の人は、ゴルフを始めた頃はスライスが出ていたと思います。

ゴルフはゆっくりとしたスイングを心掛けることです。

 

参照

ゆっくりとしたスイングの4つのメリット

 

打ち急ぐことでスライスなどは出てくることがよくあります。

手(腕)はバックスイングでは使わないことでいくらかは矯正できます。

バックスイングは肩を回すことで始めます。

 

参照

バックスイングの5つのポイント

 

またスイングは大きく振るとグリップの返りが右足の前で勝手に出来てきます。

これを重点的にするとヘッドの返りが安定してきます。

リストターンが決まってくるとゴルフはとても安定します。

もちろんアイアンも同じでヘッドの重みを利用するスイングを考えましょう。

 

参照

大きなスイングをしてうまくなる方法

 

最初はボールを打ってはいけない

 

ゴルフを始めるとほとんどスライスボールが出ます。

これも仕方のないことで、スイングがわかっていないときに出る球質です。

ボールを初めから打つとこのようなスライスボールがよく出ますが、本当はスイングを確立してからボールを打つことです。

ほとんどの人は練習場に行くとすぐボールを打ちます。

これが大きな間違いでゴルフに悩む人が多くなります。

どのようなスポーツでもその球技に適したスイングがあります。

それを練習しないで打つと上達が遅れてきます。

 

手でこねているスイングはスライスが出やすい

 

ゴルフのスイングでしてはいけないことに手でヘッドを意識的にこねることはしてはいけません。

これをするとグリップのリストターンが自然に出来なくなります。

スライスが出る人は手でこねる人が多いです。

この原因はスイングが小さい軌道を通りボールにグリップを返して当てることで出てきます。

小さいスイングでアイアンを打つとフックがかかることになります。

スイングはゆっくりとしたスイングを心掛けるとヘッドが自然に返ります。

ゴルフスイングはイメージスイングで変えていく必要があります。

グリップのリストターンがインパクト前に出来るようなスイングを考えることです。

 

参照

ゴルフスイングのインパクトの8つのポイント

 

正しいスイングを身につけよう

 

ゴルフスイングはグリップが固く握るとヘッドが返りません。

柔らかく握ることでヘッドの重量と遠心力で自然に返るものです。

 

参照

スイングを柔らかくする5つのメリット

 

スライスが出たから手首をこねる打ち方はボールの方向性が安定しません。

シャドースイングを多く取り入れてクラブを軽く振ることをすると感じが出てきます。

このスイングが出来るとゴルフは簡単なスポーツと考えます。

ゴルフで大切なことは体重移動が出来るまでは上半身の動きは一瞬止めることです。

これにより下半身の動きに上半身が引っ張られ無理なく体が回転していきます。

ゴルフスイングはグリップを柔らかく握り、体重移動から体を回転し、最後は体が回りグリップは上から下りてきます。

力を入れるのは下半身だけです。

上半身に力を入れるとバランスを崩すことになっていきます。

ゴルフに大切なことはスイングバランスと言えるでしょう。

 

参照

スイングでの体重移動の5つのポイント

ゴルフスイングでの理想の腰、肩の回転で得られる3つのメリット

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら