アイアンで飛距離を伸ばすことにメリットや意味はあるのか?

 

アイアンでも飛距離が出ることに越したことはありません。

しかし最近のアイアンはシャフトが長く距離が出て当たり前になっています。

アイアンはグリーンを狙うためのクラブで飛距離を出すためではありません。

いつも同じ距離で出て狙ったところに飛べば良いでしょう。

 

アイアンで飛距離を出すのは間違っている

 

クラブは考えている距離を出せれば良いので人より飛ばすためのクラブは必要ありません。

たしかに練習場では飛ぶことを良いと考えている人は多いです。

アイアンは自分が考えた距離が出れば良いことで飛ばすためのクラブではありません。

最近のアイアンはゴルファーの満足度を満たすもので良いとは思いません。

シャフトが長くなり私の9番アイアンは他のクラブと比べるとピッチングより短いです。

それでもロングシャフトが入っていないアイアンセットが売られています。

ミドルアイアンは打てても3番アイアンは打てない人が多いのはこのようなことが原因です。

アイアンはシャフトを長くして満足してもらうことで販売力が増してきます。

メーカーは売れるクラブを開発していますが、シャフトが長くなり飛距離が出るということでロングアイアンを省いています。

これでは何の意味もないということです。

 

クラブはシャフトが長ければよく飛ぶ

 

ゴルフクラブは近頃では特に長くなっています。

これは飛距離が出ないアマチェアが多いために飛距離が出るということでよく売れていることが原因だといえます。

ところがアイアンセットにはロングアイアンが入っていません。

最近のアマチェアはロングアイアンが打てない人が多すぎるのはこれが原因と考えます。

一昔前はロングアイアンが打てる人が上手い人と言われたときもあります。

でも最近ではロングアイアンを外してシャフトを長くするということで傾向と逆行していておかしな話です。

シャフトは短いものほど打ちやすく短い方がグリーンでは止まりやすいものです。

これは飛距離よりスコアを追求した使い方でシャフトが長く飛距離が出るということは無謀な選択です。

また最近はロングアイアンがなくウェッジが増えているのにかかわらず、アイアンのシャフトを長くすることは間違っていると思います。

飛距離に好奇心が旺盛な人が特にシャフトの長いクラブを使っています。

ましてやフェースも立てているとグリーンではボールを止めることは非常に難しいでしょう。

 

飛距離を出すのは1番手長いクラブを持てば良い

 

アイアンで人より飛距離が伸びない人は1番手大きめのクラブを使うことで補いがつきます。

しかしシャフトが長いクラブを使っていると短い距離では力を加減して使うことになってきます。

アイアンが何本もあるのは普通のスイングでグリーンを狙いやすくするためです。

シャフトが長くなってくるとグリーンを狙うときにはシャフトを短く持って小さなスイングでボールを打ちます。

どちらが良いかは考えなくてもわかってきます。

古いアイアンはシャフトが短くて距離のないところもそれほど苦労しなくても打つことが出来ます。

ショットで一番難しいのは力を加減することです。

最近のゴルファーはシャフトが長くウェッジはフェース角度で使い分けています。

ゴルフをもっと簡単にするのはシャフトを長くするよりも短めのクラブを使うことです。

ゴルフを最近は余計難しくしているように感じています。

飛ぶことばかり考えていては苦しくなってきます。

もっと簡単で分かりやすいクラブ構成が良いように思います。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら