正しいドライバーのスイング軌道とは?修正ポイントも紹介

 

ドライバーのスイング軌道はバックスイングのトップからボールを打つに行くと、アウトサイドインになりスライスが出ることが多くあります。

クラブが長くなるとヘッドを遠回りさせることがスクエアスイングになりやすく、ダウンスイングを考え直すことが必要です。

 

フェースが開くドライバーのスイング軌道の間違いとは?

 

ドライバーのスイング軌道がアウトサイドインになるとフェースが開き当然スライスが出ます。

アウトサイドインのスイング軌道を直すのは

 

  • テイクバックを考える
  • テイクバックとは肘は曲げずに肩を回しグリップエンドが目標を向く
  • テイクバックの位置から右肘を曲げてトップに収まる
  • ダウンスイングは左腰を使いテイクバックの位置にグリップを右手で下ろす
  • 真横に右手でグリップを下ろす意識する
  • テイクバックの位置から体の回転が始まる

 

スライスの主な原因はトップからボールを打つに行くとほとんどスライスになります。

グリップを引き下ろすのは簡単ですが、最短時間でヘッドをボールに当てるのは少々無理があります。

ヘッドは時間をかけて遠回りさせると正確なフェースローテーションができまっすぐ飛ぶでしょう。

 

参照

テイクバックはゆっくりと上げることは正しいのか?

 

ドライバーのアウトサイドインのスイング軌道を修正する方法

 

アウトサイドインのスイング軌道を修正するのはゴルファー自身の考え方次第です。

スライスはどうして出るか考えましょう。

多くのスライサーはトップから両手でボールを打ちに行くからスライスが出ることを認識していません。

一旦スライスが出ると手首を意識して返すからアウトサイドインのスイングが完成するのです。

問題はクラブを振り下ろす方向の問題だけで、バックスイングのテイクバックをよく考えましょう。

テイクバックとは

 

  • 肩だけを回しグリップエンドが目標を向く(右肘は曲がってはいけない)
  • 右肘を曲げるテイクバックはスイングが小さくなりスライスが出やすい

 

バックスイングはこの位置から右肘が曲がるだけで、このグリップの位置を覚えておくことが重要です。

ダウンスイングはグリップを元の位置に右手で下ろすだけですが、右手がボールを打ちに行くと元の位置には戻りません。

ストレートボールとスライスの違いはこの部分だけで原因を追究するとわかるはずです。

 

ドライバーのスイング軌道は最下点を超えてボールを捉える?

 

スライスが出る人の特徴はダウンスイングでボールを打ちに行くのですが、これは間違っています。

スイングとはヘッドを最下点に振り下ろすもので、最下点とは両足のほぼ中心です。

ダウンスイングではヘッドが最下点を通過後にボールに当たるアッパブローに振るのが正解です。

ダウンスイングはどうしてヘッドがボールを向かないのかよく考えましょう。

最下点とは

 

  • スイングでヘッドが1番低い位置
  • 最下点を狙って振り下ろすと一瞬グリップが止まる
  • グリップは止まってヘッドが追い越すときがインパクト

 

スイングでフェースの向きは自然にボールを向くもので意識して行うと手首をこねるスイングになりアウトサイドインになるのです。

諸説あるスライスですが、要はヘッドがグリップを追い越していけるとスライスは出ないのが普通です。

 

参照

ゴルフスイングの最下点の11のポイント

 

ドライバーの正しいスイング軌道 まっすぐ遠くに飛ばす軌道

 

ドライバーの正しいスイングとは飛距離が出て方向性がぶれないことを言っています。

しかしスイング軌道が小さいとヘッドが遅れ過ぎスライスが出やすくなります。

本来スイング軌道が大きいほうが飛距離は出るはずですが、スライスを打つ人はスイング軌道が小さくまとまっています。

ドライバーをまっすぐ飛ばし距離を出す方法は

 

  • スイング軌道を大きくする
  • ゆっくり振ることを心がける
  • メリハリのある体重移動をする

 

この3通りを守るとスライスで悩むことはなくなるでしょう。

スイングがどうしても直らないときは、全く逆のことをするのも正しい場合があります。

その例とは

 

  • グリップはダウンスイングで真横に振り下ろす
  • 腰を切らずに体重移動でグリップを右手で後方に下げる
  • 腰の位置まで下りてから体が回転する

 

このようにグリップを引き下ろすとヘッドは遠回りしてグリップとフェースは体の回転に引っ張られフェースはボールを向くでしょう。

 

参照

フェースローテーションの8つのポイント

 

アイアンのスイング軌道はドライバーと違うのか?

 

ドライバーとアイアンのスイングは基本的には同じです。

大きな違いといえばシャフトの長さの違いとボール位置だけです。

 

参照

ドライバーとアイアンスイングの3つの違い

 

初心者の人はシャフトが長くなると上手く打てない人が多くいますが、それはスイング軌道が小さくなっているからです。

アイアンはヘッドが重たい構造ですが、ドライバーはヘッドがアイアンよりは軽いのです。

ドライバーのヘッドが重たい過去のクラブでは初心者はいつまでもスライスばかり打っていました。

ヘッドを軽量化したほうが速く振れるのでメーカーが苦心しているのです。

軽いヘッドはスイングが小さくなるとヘッドが返りにくくスライスになるケースもあります。

スライスが出ている人のダウンスイングは

 

  • ダウンスイングは左手でヘッド真横に下ろす
  • 左手が使いにくい人は右手も使う

 

グリップを引き下ろす方向を変えるだけでスライスは簡単に直るでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら