アプローチとフルショットでの肘の使い方

 

ゴルフでは左肘の使い方が意外と重要になっています。

ほとんどの人はフルショットとアプローチショットで同じ使い方をしてしまって誤ったスイングになっています。

ところが本当は違う左肘の使い方をしなければいけません。

 

フルショットでの左肘の使い方

 

左肘はアドレス、インパクトそしてフォローになるまで左肘が曲がることはありません。

バックスイングのときにも左肘が曲がることはありません。

もしも肘が曲がる人はインパクトまでに肘を戻すことが肝心です。

フルショットで左肘が曲がりだすのは、インパクトの後にクラブのシャフトが目標を向いてから初めて曲がりだします。

これ以外では曲がることはありません。

もし曲がったときはスライスボールが出ることになります。

フルショットのときのフォロースルーはクラブのシャフトが目標を指すところまで振ることが肝心です。

 

フルショットの体重のかけ方

 

このときの体重のかけ方は真ん中で構えてから上半身を右足にのせることでバランスの取れたものになります。

体重はアドレス時は右足にのせますが、ダウンスイングとともに左足に乗っていくようになりインパクトでボールがよく見えることになります。

 

アプローチショットで左肘の使い方

 

アプローチショットでは少し違っています。

これはグリーンで止まりやすいボールを打つためにあえて左肘を抜くこともあります。

これによってボールはフェード回転になり、グリーン上で芝との摩擦で推進力を急速になくします。

(理屈が難しい方はここまで意識する必要はありません)

ではどこから左肘を曲げるかということです。

左肘はアドレスからバックスイングまでは曲げてはいけません、

バックスイングからインパクトまでも曲げてはいけません。

そしてインパクト後から左肘をわずかですが曲げることになります。

これによりボールはスライス気味に飛んでいきグリーンで止まりやすくなります。

この技術は高等技術で、練習する価値はあると思っています。

 

アプローチショットでは体重を左足寄りにする

 

アプローチショットでの体重のかけ方は真ん中に立ってから腰を左足にのせることで簡単にすることができます。

肘を抜くことで飛距離は若干落ちますがボールの回転を使いとても止まりやすいです。

このときによくあるのは体重が右に残っているということです。

これによってざっくりとミスが出てしまいます。

極端なことをいうとアプローチショットの多くのミスショットの大半が体重のかけ間違いが圧倒的に多いことを肝に命じることです。

アプローチショットでは初めから終わりまで体重は左足にかけるということです。

このように使い方はさまざまですが知っておくと非常に役に立つこともあります。

ゴルフでは技術の引き出しを多く持っている人が有利であることは多いといえるでしょう。

頑張ってトライしてください。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら