ゴルフスイングの打ち方で絶対に押さえておきたい基本

 

ゴルフスイングは他のスポーツと大きく違うところは利き腕でないほうが基本になるということです。

利き腕はなくても良いのですが強いボールを打つためにフォローで使います。

利き腕は多く使うとスイングが小さくなりあまり感心しません。

 

初心者は基本をまず知ることが重要

 

人間の体は左手を使うと左腰が先に動き右腕を使うと右腰が先に動きます。

これは人間が持っているバランス感覚でゴルフはバランスが非常に大切なのです。

ゴルフスイングは左手で主にクラブを振っています。

当然左で振ると左腰が必ず先に動き出します。

ゴルフの手は横に振るのではなく上下に振るのですが、横に振る力は下半身の回転だけと考えてください。

バックスイングで上げた腕をそのまま下に下ろします。

しかし利き腕でない左手はうまく下ろすことが出来ないからゴルフは難しいのです。

左手でダウンスイングするときは先に左腰をかかと側に体重を瞬間的に戻すと左腕は簡単に下ろすことが可能です。

スイングはほぼこれだけです。

あとは鋭く腕を振り下ろすと流れでフォロースルーからフィニッシュまで流れで腕は振れます。

バックスイングはテイクバックと言って肘を曲げてもいけないし、肩を回してグリップエンドが目標を向くまで肘は我慢することが重要です。

 

参照

バックスイングで右肘はグリップエンドが目標を指すまで曲げてはいけない

 

グリップが右腰の横まで来るとここからバックスイングに入ります。

バックスイングが始まるときに初めて右肘が90度まで曲がりトップに収まります。

ここまでで一番大事なことは下半身をあまり動かしてはいけないということです。

下半身が大きく動くとボールを強く打つことが困難になり良い結果が出ることも少なくなります。

どうしても下半身が動くときは最小限の動きに止めることが重要です。

バックスイングの間は左膝に少し力を入れると動かないようになります。

ゴルフスイングは野球と似ておりボールを打つときは右肘がグリップより先に下りてきます。

手でボールを投げる動作をするとよくわかります。

野球のアンダースローの投げ方と右手はよく似た動きをします。

ゴルフスイングの特徴はゆっくり大きく振ることが非常に良いと言われています。

スイングが小さくなり速くすることは間違っていると考えましょう。

 

参照

ゆっくりとしたスイングの4つのメリット

大きなスイングをしてうまくなる方法

 

アイアンの打ち方の基本

 

アイアンはダウンブローと言ってボールを直接打つことが理想といわれます。

 

参照

誰でも簡単に出来るダウンブロー!

 

その打ち方はボールをセットしてから左腰を左足に乗せます。

このときに頭が右に少し傾きますがこの動きもバランスと思います。

こうして左足体重になりボールを直接打つアドレスが出来るのです。

アドレスでせっかく左体重になってもバックスイングで右に体重が移動してはいけません。

ゴルフは体の左半分が特に大切です。

アドレスのグリップ位置は左足の太もものあたりが最適です。

アドレスが決まると左のひざに力を入れるとほとんど動くことなくスイングできます。

バックスイングは右の背筋を使ってすると簡単にできます。

左のひざが伸びるときはクラブヘッドがボールに当たった後から初めて伸びるのです。

アイアンでボールを打ってボールの手前にヘッドが下りるときはボールの置く位置に問題があります。

クラブには最下点がありもっともヘッドが下りたところを言います。

また最下点はどのクラブでもほとんど変わりません。

ほぼ真ん中と思いますが、素振りして最下点を見て手前にボールを置くと上手くヒットします。

ダウンスイングは左手で行い、右肘が体の引っつくようにしますが肘を伸ばしてはいけません。

肘が伸びるとボールの手前を叩くことにもなります。

こうすると体の近くを上手く回りスクエアスイングになります。

体の左側でダウンスイングして右側はグリップが下りてから左足に体重が勝手に乗ります。

フィニッシュは背骨が左足に乗ることが良い条件になり、シャフトは必ず目標を指すようになります。

スイングはこのフィニッシュにならない人は体に力を入れ過ぎと考えます。

グリップは柔らかく持ち大きくゆっくりと振ると誰でもここまでは回ります。

余分な力を入れるとスイングが途中で止まってしまいます。

こうならないように気をつけましょう。

 

ドライバーの打ち方の基本

 

ドライバーなどのティーに乗せたボールを打つときにボールは左足の内側に置きます。

ボール位置はシャフトが長くなるとヘッドが下りてくるのが遅れ左側に置くことになります。

アドレスはボールをセットして右側に少し上体を倒します。

この状態が右足体重になりウッドのアドレスとなります。

アイアンとウッドのアドレスの違いはここだけです。

もう一度アイアンは真ん中から左足に腰を乗せ、ドライバーは真ん中から上体を右に倒します。

このアドレスはボールの右側を目で見るようになりアッパブローで打つのに最適といわれています。

ダウンスイングは左腰が先に動き、腕は上から下に下りるだけです。

左手で腰を使ってグリップをおろし、右肘が体に引っつくようにします。

肘がついたところから初めて肩を回しフォロースルーに入ります。

大きく強いフォローは勝手にフィニッシュまで体が回りヘッドも所定の位置に収まるでしょう。

ドライバーは両足のほぼ真ん中が最下点でヘッドがそこから上がるときにボールに当たるのです。

アイアンとウッドの大きな違いはボールに当たるところです。

アイアンはヘッドが地面に当たる前にボールに当たるし、ドライバーは一度最下点に下がってからヘッドが上がるときにボールに当たります。

ただ間違えてはいけないのがウッドを芝の上にあるときの打ち方はアイアンと同じです。

しかしシャフトが長くなりヘッドが下りてくるのが遅れアイアンより少しボールは左寄りになります。

ボール位置は素振りして最下点を速く見つけ最下点の手前に置くとナイスショットになるでしょう。

またシャフトが長くなると若干フェースをかぶせることもあります。

ボール位置はゴルファーの酔って若干変わることもあります、微妙な調整も必要になってきます。

スイングは自分の最下点がわかるとそれほど難しいことはありません。

コースに行っても素振りして最下点を探してボール位置を決めると思ったところに飛んでいくでしょう。

 

参照

ゴルフスイングの最下点の11のポイント

ゴルフでは左手は飛距離、右手は方向性のために使う

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら