アドレス

 

インパクトの瞬間にアドレスのグリップ位置に戻らないのは、ダウンスイングが間違っています。

バックスイングはヘッドが円を描いて上がりますが、同じ軌道で下りてくるとグリップが体から離れます。

このような人はダウンスイングをもう一工夫する必要があります。

 

アドレスとインパクトの手の位置はほぼ同じにする?

 

アドレスのグリップとインパクトはグリップが同じ位置に来ることが重要ですが、正確に戻らなければミスショットになります。

多くのゴルファーはスイングを回転で打つものと誤解しています。

ダウンスイングはグリップを体の右横に縦振りしてヘッドを下ろすことで、腕は体に密着します。

グリップを元の位置に戻さなければヘッドの芯でボールを打つことは困難です。

グリップが体から離れない方法は以下のようにしましょう。

 

  • ダウンスイングは体重移動から
  • 体重移動後に体が回転する
  • 回転が始まってからグリップを下ろす

 

このようなダウンスイングがベストといえるでしょう。

極論ですが上半身はフォローで使うと思えば意外と簡単です。

下半身でダウンスイングをして上半身でボールを目標に運ぶと考えると上半身は遅れながら活動するでしょう。

 

参照

簡単!下半身主導スイングを実現する方法

 

インパクトでアドレスの手の位置に戻すコツ

 

インパクトでアドレスの手の位置に戻すことは絶対的なことですが、これはそれほど難しくはありません。

問題となるグリップを体の回転を使って下ろすと遠心力で体から離れてしまいます。

この間違いはほとんどテイクバックの必要性を理解できていないからです。

テイクバックとは以下のようにしましょう。

 

  • アドレスから上半身の捻転を入れる(下半身は動かない)
  • 肘は曲げずグリップエンドが目標を向くまで
  • シャフトが地面と平行になる(肘は曲ずコックだけ)

 

これがテイクバックで問題はここからですが、トップまでは以下のようにしましょう。

 

  • トップには再度上半身に捻転を入れる(顎の下に肩を入れる)
  • 右手にコックを入れて肘をたたみトップに収まる
  • 下半身はトップまで左膝(多少前に出る)は意識して動かさない

 

こうした方法でバックスイングが可能なら、ダウンスイングは体重移動でグリップを縦振りして下ろすといいでしょう。

縦振りしてもヘッドは円を描いて下りてきますが、グリップが体から離れることは回避できます。

 

参照

重要!グリップの左手を上下運動させて親指は天に向けて振る

 

インパクトでアドレスの手の位置よりも前に出る人の間違いとは?

 

アドレスとインパクトは同じ手の位置に戻すことが絶対必要ですが、戻らない人はダウンスイングの見直しが必要です。

インパクトでアドレスのグリップに戻らない人は以下のようになっています。

 

  • ダウンスイングでヘッドが下りていない
  • ダウンスイングを体の回転でしている
  • グリップを引き下ろすと体から離れてしまう
  • グリップが体から離れるのは横振りしているから

このようなことが想像できます。

ゴルフスイングはこのような間違いが多いのですが、今一度ダウンスイングの意味を考えましょう。

グリップをアドレス時に戻す方法はバックスイングを逆の順序にすれば理解しやすいでしょう。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

 

コックのリリースのタイミングを間違えても手の位置は狂う

 

右手コックのタイミングはテイクバックに入ってからですが、リリースはインパクト直前です。

正しいコックとリリースは以下のようにしましょう。

 

  • テイクバックで右手コックが始まる
  • トップではコックを維持する
  • ダウンスイングもコックは維持する
  • インパクトゾーンから左手にコックが入る
  • インパクトゾーンから右手をリリースする

 

左手がインパクトゾーンでコックをするのですが、左手のコックで左脇が締まりアドレス時のグリップ位置に戻るでしょう。

コックとリリースで脇が空いたり開いたりしますが、アドレス時のグリップ位置に戻すのは左手のコックが絶対必要です。

 

参照

プロゴルファーのコック・リリースの5つのポイント

 

アドレスの手の位置を間違えている人もインパクトが狂いやすい

 

アドレスで手の位置を間違えている人が多いですが、これではナイスショットは多くはないでしょう。

ナイスショットを連発するには正しいグリップ位置は欠かせません。

アドレスのグリップ位置は以下のようにしましょう。

 

  • 前傾姿勢は膝を意識して曲げない
  • 前傾姿勢は腰を曲げる
  • 胸を張り背骨を伸ばす
  • グリップとお腹の間はこぶし1つ空く

 

これが理想のアドレスと言っても良いでしょう。

アドレスで背骨を曲げるデメリットは以下のようになります。

 

  • 頭が下がりグリップが体から離れ脇が空く
  • 上半身が捻転不足になる
  • 左肩が顎の下に収まらない
  • 背骨が曲がると上半身の回転不足になる

 

このように背骨が曲がると何も良いことはなく改めるほうが良いでしょう。

 

参照

アドレスでの前傾姿勢の6つのポイント

 

スイングはいかなる時も胸を張ってアドレスすることが絶対条件ですが、努力するといつしか改善できるでしょう。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら