グリップ

 

グリップエンドがへそを向くのはドライバーのアドレスですが、ハンドファーストで構えるアイアンは左足の付け根を向きます。

スイング中にグリップエンドがへそを向くのは一瞬で、体の回転で打つ人は長くへそを向いているでしょう。

 

アドレスでのグリップエンドの正しい向きとは?

 

アドレスでグリップエンドがへそを向くのはドライバーですが、それ以外は多少左にずれるでしょう。

ハンドファーストによってダウンブローで打つ場合、グリップエンドは左足の付け根を向きますが、これ自体各自特徴があり一定ではありません。

ドライバーとアイアンのグリップエンドの向きを説明すると以下のようになります。

 

ドライバー

ドライバーは一般的に左足かかと線上にボールをセットしますが、フェースをボールに合わせるとグリップエンドの向きは左足を向くはずです。

シャフトと腕を1直線に構えると左足を向くでしょう。

これはフェースをボールに合わせるのが間違いで、ヘッドは最下点にセットするのが正解です。

クラブの最下点はほぼ体の中心です。

ドライバーはアッパーブロースイングなので最下点にヘッドをセットするとグリップエンドはへそを向くはずです。

 

参照

アッパーブローのスイングのポイント

 

アイアン

アイアンのアドレスはハンドファーストで構えるとグリップエンドは、左足付け根を向くはずです。

中には適当なアドレスをする人は体の中心でグリップをセットしますが、これではダウンブローでは打てないでしょう。

しかしグリップエンドがへそを向くアドレスで飛距離と方向性が確約できるのであれば問題ありません。

グリップエンドの向きそのものは、いかに正確にボールを捉えるかでグリップ位置を限定するものではありません。

 

参照

インパクトの瞬間!インパクトを正確にする方法

 

アドレスでグリップエンドをへそに向けるのは正しいのか?

 

アドレスでグリップエンドをへそに向けるのは間違いではありません。

しかし状況次第でグリップエンドの向きは変わると解釈するほうが良いでしょう。

グリップエンドがへそを向くのは基本ですが、シャフトの長さやダウンブローの打ち方をするときは必ずしもグリップエンドはへそを向きません。

グリップエンドがへそを向くときは以下のようになります。

 

  • ドライバーのアドレス
  • テイクバック
  • フェースローテーション

 

これらの動きでグリップエンドはへそを向きますが、この時点でへそを向いているとナイスショットが期待できるでしょう。

しかしスイングは体の回転が先行するのですが、グリップの向きを気にしすぎると良い結果は望めなくなります。

アドレス以外は結果的にグリップエンドがへそを向きますが、意識過剰になるのは危険すぎます。

 

参照

テイクバックはゆっくりと上げることは正しいのか?

フェースローテーションの8つのポイント

 

アドレスからトップまで常時へそにグリップエンドを向けるのは正しいのか?

 

アドレスからトップまでグリップエンドがへそを向くのは間違いです。

アドレスではドライバーだけがへそを向きますが、それ以外は向きません。

スイングの過程では結果的にへそ方面を向くこともありますが、常時へそを向いていては良くない結果が待っているでしょう。

正確にへそを向くときは以下のようになります。

 

  • ドライバーのアドレス
  • フェースローテーションの一部
  • インパクトゾーン

 

これ以外はへそを向いていないと言っても良いでしょう。

スイングはグリップがへそを向くことに神経を集中せず、正確なインパクトと大きなフォローを取ることに神経を注ぐことでしょう。

 

参照

ゴルフスイングのインパクトの8つのポイント

 

ダウンスイングをグリップエンドからはじめる意識は正しいのか?

 

ダウンスイングをグリップエンドから始める意識は間違いでも正解でもありません。

ダウンスイングとはヘッドを下ろすことを意味していますが、グリップを意識して下ろすとヘッドが遅れスライスがスライスが出るでしょう。

正確なダウンスイングとは以下のようになります。

 

  • テイクバックの終わりまでヘッドを引き下ろす
  • グリップ、シャフト、ヘッドを一体的に下ろす(はじめる)

 

この方法はヘッドの走りが良くなり飛距離が出るダウンスイングと言っても良いでしょう。

ダウンという言葉の意味をはき違えると腱鞘炎になることもあるので気を付けましょう。

 

参照

ダウンスイングを制するものは全てを制する

 

ダウンスイングでのグリップエンドの正しい向きとは?

 

ダウンスイングでグリップエンドの向きは必ずしもへそを向くことはないでしょう。

スイングは下半身が先に始動して上半身を引っ張るスイングが飛距離を出せるスイングです。

ダウンスイングのグリップエンドの向きは以下のようになります。

 

  • トップでは目標と反対を向く
  • ダウンスイングで右足を向く
  • グリップが下りてから目標を向く
  • ボールの左右50センチくらいでへそを向く

 

参照

解説!腰の切り返しのベストタイミング

 

グリップエンドがへそを向くのはほんの一瞬でこれを意識するとスイングが小さくなりあまり良いことではありません。

インパクトでグリップエンドがへそを向くのは結果論で意識するほどのことではありません。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら