アイアンとドライバーで両立する練習方法

 

アイアンでそろそろ真っ直ぐ飛ぶようになってきました。

しかしドライバーで打つととたんにスライスしたり、空振りしたりといったミートできないというのは初心者でよくあります。

今回はこの段階で練習の意識をどうすれば良いのかについて紹介します。

 

アドレスの注意点

 

ドライバーでは

 

  • グリップは体の中心
  • ボールは左足寄り(かかと線上)
  • ヘッドの置き場所は最下点に置きます

 

ボールとヘッドとは距離が若干(ボール3、4個程度の距離)が離れることがわかります。

 

アイアンでは

 

  • グリップは左太もも前(つま先ではありません)
  • ボールは右足寄り

 

ヘッドはボールの後ろ(インパクトのときの場所に置きます)にして、フェース面は目標にしっかりと向いていることを確認します。

このときによく目標からフェースがずれていることもあります。

これを見ればわかりますが、両者は構えからしてまるっきり違います。

このようなこともあってアイアンではまっすぐに飛ぶようになっても、ドライバーにするととたんにスライスしたりするといったようなこともあります。

 

ドライバーでスライスしないスイングにする

 

トップに行きます。

トップの段階では下半身(膝)が右に寄っています。

(右打ちの場合です)

ここから打ちに行くときに膝をアドレスの位置に戻すことを意識します。

これによって体重移動がスムーズになります。

 

なぜドライバーでスライスしないのか?

 

このスイングではアウトサイドインになりにくいです。

そのためスライスしにくいとなります。

なぜアウトサイドインでスライスしなくなるのか?については以下のページで紹介しています。

参考にしてみてください。

 

参照

フックボールを修正する3つのスイング方法

 

スライスする人の傾向

 

よくあるのは

 

  • スイングが横振りでトップからボールを叩き行っている
  • グリップを力を入れすぎて握っている(スイングしている)

 

これを改善するには、ダウンスイング(右足つま先に右手でグリップエンドを持ってくる)をすることです。

そして左手は小指一本で握る感じでスイングします。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら