アプローチの練習方法での8つのポイント

 

ゴルフでスコアをまとめようと思えばドライバーの飛距離とともに、アプローチショットでの精度は欠かせません。

今回はアプローチショットを上達させるための練習方法についてまとめてみたいと思います。

 

アプローチではボールを上げる必要があるのか?

 

グリーンのピンを狙って行くときに池やガードバンカーを超えるアプローチなどはボールを上げるショットが必要です。

この打ち方はボールをほぼスタンスの中心に置き左体重で打ちます。

フェースは開き気味でオープンスタンスでアドレスになりますが、フェース面はピンに向けることが重要です。

問題は右手首のコックはフォローまで返さず左肘を曲げて振るようになるということです。

この打ち方は一見難しそうですが、フェース面をフォローまで目標に向けたままにすることだけです。

打ち終わったときにフェースを見て正しく出来たか見ることが重要です。

この打ち方は距離のないショットでボールを上げるのに最も適した打ち方で多くのプロもしています。

ゴルフのショットにはフォームも打ち方も同じでも飛ぶ方向に少し差が出ることもあります。

このようなときはクラブを目標に向かって振るか、スタンス通りに振るかで違ってきます。

練習場では両方の打ち方をして確実に狙ったところに飛ぶ方法を選ぶと良いでしょう。

最後にスイングでコックを戻さないスイングは距離をあまり出さなくても良いときに使います。

フルスイングでコックはインパクト前に戻るのはヘッドを走らせ距離を出すときにします。

初心者がアプローチで飛びすぎるのはコックの使い方を間違ったことが原因と考えられます。

 

距離感の掴み方

 

アプローチの距離感はいくら正確にしたつもりでもピンに絡まないのはインパクトが間違っていることが多いです。

ゴルフの基本が左手は飛ばすために使い右手は方向性を出すために使います。

 

参照

ゴルフでは左手は飛距離、右手は方向性のために使う

 

しかしアプローチだけは右手が方向性と距離感を出します。

右手で打つと逆目のエッジからのショットでも芝に負けることなく打つことが出来ます。

ではどうして右手で打つことが正しいかということですが、左手で打つと逆目の芝が左手の指に力がかかりグリップが緩むことになりザックリが出ます。

しかし右手で打つと手の平に力がかかっても逆目の芝に負けることなく振りぬけます。

ショットでクラブをどこまで振るか決めていても左手では止めることが出来ません。

しかし右手で打つと止める所で簡単に止まります。

ゴルフの基本はアプローチだけは右手で打つことを頭に入れることです。

 

参照

アプローチでの距離感を絶対に間違えないようにする方法

 

30ヤードのアプローチの練習方法

 

アプローチの距離は様々ですが、特に大事なのが30ヤード未満です。

初心者の人がコースに行って一番苦労するのが30ヤード未満の距離だと思います。

ゴルフのショットで正確にピンを狙うのであればフェース面は打った後も目標を向いていなければいけません。

これがショットで一番大事なことです。

初心者の人はここでつまずくことが多いのです。

クラブを振ることは1日でマスターできますが、ピンに絡ませることは右手のコックが非常に大切ですぐに出来ることはないでしょう。

右手はコックを返すときは距離を出すときで、狙ったピンを攻めるときは決してコックを返してはいけません。

ボールは手のひらの向きで飛んでいきます。

アプローチショットはバックスイングで右手をコックします。

初心者の間違いはここから手で打ってしまうことです。

上級者はバックスイングから肩を回すだけで打っています。

こうすることで右手のコックは返ることなく打つことが出来ます。

この違いは見ていてもおそらくわからないでしょう。

 

50ヤードのアプローチの練習方法

 

このアプローチは30ヤードとそれほど変わった打ち方ではありません。

距離が伸びたことでスイングが少し大きくなるだけです。

30ヤードは少しくらい上手くヒットできなくてもあまり影響がありません。

しかし50ヤードは確実にヒットしないと思った距離が出ません。

この距離は普段より左体重でボールは右目に置くことが重要です。

バックスイングも30ヤードよりは大きめになりコックも変わりません。

問題はボールをいかに上手くヒットするかにかかってきます。

初心者のミスはダフって打つこともよくありますが、左体重でボールを右に置くことでボールを直接打つことが出来ます。

この打ち方は池越えやバンカー越えにも適していますが、ボールを上げたいときはオープンスタンスとフェースを開くことが重要です。

オープンスタンスとフェースを開くのはグリーン上でボールにスピンをかけて止めるためです。

この打ち方も練習場で少し練習すれば簡単に出来るようになってきます。

 

80ヤードのアプローチの練習方法

 

この距離を上手く打つのは少しオープンスタンスでフェース面はスクエアが良いでしょう。

しかしスイングはスタンス通りに振ることが条件です。

こうするとフェード系のボールが出て止まりやすくなりますが、ボールはピンより左目に乗せることを考えてスイングします。

このスイングは距離があるショットになりますから普段通りのショットでも良いでしょう。

スイングは大きくなると手首は自然と返りますが、これくらいのショットではコックは気にしなくても良いでしょう。

アプローチのショットは長くするとあまり良い結果が出ませんからほどほどにして間に長いシャフトのクラブも練習しましょう。

グリーンの手前にガードバンカーがないときはボールを上げることは意識してはいけません。

転がしても結果が良ければいいのです。

アプローチはピチングばかり使って攻めるのではなく9番アイアンで攻めるときもあります。

転がすときはプロでもスプーンを使うときもありますから転がすのに適したクラブ選択も必要です。

 

ガードバンカーのアプローチ方法

 

グリーン周りのバンカーからのショットは顎が低いときは少しオープンスタンスでフェースはあまり開かなくても良いでしょう。

また顎が高いときはオープンスタンスとフェースを開くことが重要です。

このときも目標より左目を狙いますが、スイングはスタンス通りに振ることが肝心です。

ショットでダフる傾向にある人ならボールは右目に置くことも忘れてはいけません。

直接ボールを打てる人は普段通りのボールの位置でも問題ありません。

このときも何度も言いますが、距離感は右手で出す方が無難です。

バンカーショットは慣れてくると意外と簡単です。

ゴルフは難しく考えずもっとシンプルに考えることです。

フェアーウェイからのショットは距離を正確に出すために直接ボールを打ちますが、バンカーなどはボールの手前にエッジが入らないといけません。

バンカーは初心者の方が上手い人もいます。

練習場でボールをティーアップしてピッチングでティーを打つ練習をするとバンカーの感覚が出てきます。

ゴルフは工夫と想像から上手くなることもあります。

スライスが出る人はもっと意識してスライスを打つ練習をすることも上達の秘訣です。

ゴルフは「逆も真なり」のことわざを真似しても良いでしょう。

 

参照

バンカーショットの打ち方の2つのポイント

 

室内や自宅でアプローチを練習する方法

 

アプローチの練習は練習場でも出来ますが、自宅でもすることが可能です。

自宅では距離が長く取れませんが、部屋の隅に小さいゴミ箱などを置いて入れる練習が出来ます。

しかしカップの代わりの後方には布団などを立てショックを吸収することをします。

これでミスしてもことなきを得ます。

カップの後方には割れ物を排除すれば気軽にアプローチの練習が出来ます。

この練習をするとお金を払ってすることに抵抗感があります。

練習場より自宅で人工芝を買うだけでとても良い練習が出来ます。

ボールが目標のカップに入るととても快感です。

お金もかからず楽しめるのはゴルフの上達に良い練習方法と考えます。

これは自宅でパターの練習とよく似ています。

ゴルフはお金をかけて上手くなれるものではないです。

自宅でも効果のある練習が出来る方が得策です。

練習場は自宅で練習したことを試すための場所と考えると経済的です。

 

練習場の人工芝とコースの天然芝との感覚の違いを超える

 

練習場のマットと天然芝の上では感覚が少し違っています。

練習場ではダフっても何とかボールは飛んでいきます。

しかしコースでは少しでもダフるとボールは正確には飛びません。

この解消方法は練習場でも人口芝がない部分がありますが、そこでボールを置いて打つことです。

以前は砂の練習場に好んで行っていましたが、最近ではそのような練習場もありません。

もっと簡単な練習方法はボールをティーアップしてアプローチショットの練習をすることです。

この練習方法は初心者の人は簡単だと思っていると思いますが、これほど難しいことはありません。

ボールを芯で打たないと目標までは飛んでいきません。

ゴルフが上手くなる条件は人と同じことをしていては人と同じレベルにしかなりません。

練習場ではボールは全てティーアップして打つことです。

この練習はボールを直接打つ大変役に立つ練習方法です。

マットに置いたボールは上手く打てたか自分でわかりません。

もっと簡単な方法は練習場でボールの後ろに押しピンを指して打つとナイスショットかミスか簡単に分かります。

ピンが飛ぶとミスショットで残っていればナイスショットと簡単に分かります。

このように何事も工夫です。

ゴルフが上手くなりたいと思えば人のしていないこともする必要があります。

ゴルフは人と同じことをしては人より上手くなれません。

もっと考えて練習することです。

 

参照

アプローチショットの3つのポイント

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら