アプローチでの距離感を絶対に間違えないようにする方法

 

ゴルフのシングル目指すうえで欠かせない練習はアプローチだと思います。

ゴルフを始めた頃は方向性と距離感がいくら練習しても上手く出来ません。

しかし慣れてくると距離感は右手で打つと何となくつかめてくるものです。

 

アプローチは右手がすべてを解決する

 

ゴルフでスコアをまとめるのはアプローチしかありません。

スコアはアプローチ次第でスコアが7打は違ってきます。

この7打はショートホールを除いたミドル、ロングホールのミスの数を減らすことが出来るカウントです。

ゴルフを始めた当時は皆さんアプローチの打ち方がセオリー通りにしか打っていません。

しかしいくらセオリーを守ってももっと複雑なミスをしない打ち方があります。

ゴルフは飛距離を出すのは左手ですが、方向性を出すのは右手です。

 

参照

ゴルフでは左手は飛距離、右手は方向性のために使う

 

アプローチでは正確な距離を出すことも右手でします。

ということはアプローチでは左手は使ってはいけないということです。

左手はグリップに添えるだけと考えればわかってくると思います。

右手だけで距離が出ないから80ヤード以内のアプローチに適していると考えています。

日本人は右利きの人が多いですから、本来アプローチは得意なはずです。

でもクラブを振るのが両手を使って打つ人はアプローチが苦手な人が多いのです。

ゴルフのアプローチは右手で打って左手は肘をたたむことが方向性には不可欠です。

 

参照

フルショットとアプローチショットでの左肘の使い方

 

それはゴルフを始めたときに飛ばすのは左手を使うと言われるとアプローチでも左手で打っているからです。

たしかにフルショットでは左手を使うことが重要です。

アプローチは左手が邪魔する結果になってきます。

ゴルフが上手くなる条件は飛距離が左手で、アプローチは右手で打つことを頭に入れておくことです。

グリーン周りで距離のないアプローチはザックリなどがよく出ます。

これが左手で打つからザックリになるのです。

左手で距離を出すとザックリが怖く振りが大きくなりますから、右手で打つことが正しいと思います。

芝が逆目で距離がないショットは右手で打つと芝の抵抗は受けにくいのです。

ゴルフの初心者がラフでもアプローチでも逆目のときは打ちにくいものです。

このような状況では右手を利かせて打つと簡単に打つことが出来ます。

たしかに右手で打つと距離が少し短くなりますが、短くなる分は初めに計算に入れて距離感を出すことです。

ゴルフはアプローチが上手く打てると初心者でもハーフで4打はスコアが良くなります。

高齢のゴルファーがアプローチを入念に練習しているのを見たことがあると思います。

高齢になるとこの技術を伸ばさないとスコアが大幅に崩れます。

ゴルフを始める人もこの技術が上手い人はスコアが飛躍的に良くなります。

 

アドレスを間違うとミスになる

 

ゴルフで多くのゴルファーが言っていることは正解であることが多いです。

人間の体は様々ですからスイングも皆さん同じではないということです。

しかしアイアンでボールを打つときに左体重と聞いた人もいると思います。

アイアンはすべて左体重でも良いのですが、問題は上半身まで左に乗ってしまうことです。

 

参照

アドレスのドライバーとアイアンの違い

 

アイアンのアドレスは体の真ん中に立って左腰だけを左足に乗せます。

このときに上半身は必ず右に寄ります。

これが人間の持っているバランス感覚というものです。

左体重にする意味はシャフトが短くヘッドが下りてくるのが早いため体重移動している暇がないからです。

アイアンはグリーンを攻めるクラブだからフルスイングする人もいないでしょう。

コントロールショットになりますから体重は初めから左に乗せるのです。

ここまで説明したことは平らなところからのショットをイメージしています。

セカンドがグリーンをこぼれてグリーン周りのアプローチになるともっと複雑になってきます。

傾斜地のショットほど難しいものはありません。

ここまでの練習をマスターすると必ずスコアは良くなってきます。

 

傾斜地のアプローチはアドレスを間違いやすい

 

ゴルフでは傾斜地のショットが一番難しいといって良いでしょう。

セカンドがグリーンを捉えられずこぼれたときのショットが初心者には一番難しいです。

グリーン周りの芝はグリーンを見るとほとんどが逆目になっています。

しかしこの逆目が初心者には一番大変で、ザックリや飛びすぎてグリーンを超えてしまうことが多いです。

初心者がスコアを崩すのがこのあたりと思っています。

左足上がりの傾斜地でのアドレスは普段のアイアンのアドレスよりもっと極端にする必要があります。

この傾斜地のアドレスで体重が右足に残ると間違いなくザックリが出ます。

傾斜地のアドレスは腰が傾斜に似た立ち方をするとボールを打つと体重が右に寄り結果ミスになります。

傾斜地のアドレスは腰を水平にすることを重要視します。

このときに左膝が大きく曲がり右足はまっすぐなるようにアドレスします。

しかしこのときも体重は左に乗せていないといけません。

この傾斜地のアドレスはセカンド地点のショットにも大いに参考になります。

ショットが終わって左足が動くのは体重がかかっていないということです。

傾斜地のショットはどのクラブでも下半身が崩れないことで非常に重要です。

また傾斜地のショットはフルショットではなく8分のスイングをすることが安定したショットにつながります。

そのときにクラブは1クラブ大き目で打つと良い結果になりでしょう。

 

多くのミスは体重の掛け方から起こる

 

アプローチのミスの多くは体重の掛け方が間違っているためだと思います。

体重の掛け方が正しいかはその状況でフルショットの素振りをするとよくわかります。

素振りで体勢が安定しないときは体重の掛け方が間違っているということです。

右打ちの人が左足1本で右足は左足の後方につま先立ちしてクラブを振る練習をします。

この感覚をつかんでから傾斜地で振ると下半身が安定して振ることが出来ます。

コースではこの練習が出来ないため練習場でするしかありません。

練習場で右足のかかとにボールを置いてボールを打つとかなり良い練習になりますが、左足の下にもボールを入れることも効果のある練習になります。

トラブルを想定した練習がコースでは特に効果があります。

むやみやたらにボールを多く打っても上手くなれる保証はありません。

ゴルフスイングは安定した下半身が特に重要です。

 

参照

ゴルフで筋トレするならこれをやれ!

 

傾斜地では安定したアドレスが取れるか素振りを多めにすることです。

フルスイングで下半身が動かないときは8分のスイングで下半身が崩れることはありません。

ゴルフの上級者は下半身がしっかりしているから安定したスコアを出せます。

初心者ももっとボールを打つことばかり考えず下半身の安定する方法を考えることです。

この下半身もゴルフ上達の大切な条件です。

 

アプローチはピッチングだけがクラブではない

 

ゴルフの初心者はグリーン周りになると決まってピッチングを使ってグリーンを攻略しています。

しかしクラブは14本もあることを忘れています。

プロのトーナメントではアプローチでドライバーを使うプロもいます。

また以前グリーン横のバンカーからパターを使ったプロもいます。

アプローチではクラブはピッチングだけではないということです。

距離があるときは9番アイアンで打つときもあるし、エッジからパターを使うときもあります。

ゴルフは自分が考えた攻略方法が良いか全く経験したことがないクラブ選択が良いか結果はわかりません。

同じ不安であれば経験したことがないクラブを選ぶのも練習です。

ティーショットはドライバーを使う人とスプーンを使う人とアイアンを使う人がいます。

これも自分で考えた攻略法です。

今まで使ったことがないクラブを選ぶのも必ず後からとても良い経験となります。

アプローチはボールからピンまでの距離によってクラブは変わるものと解釈すると幅も広がってきます。

長い距離のアプローチをショートして悔しい思いをしたことがあると思います。

このときに9番アイアンで打っていればショートせずに済んだと思ったことがあると思います。

ゴルフは経験を積めばある程度は上手くなれますが、もっと上手くなりたいと考える人はクラブを決めつけないことです。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら