ラージボールとスモールボール

 

ゴルフのボールは以前ラージボールとスモールボールがありました。

ゴルフ協会の規格統一で今はラージボールに統一されています。

現在は一般に販売されているのはラージボールだけだと思います。

 

スモールボールの特徴は?

 

私がゴルフを始めた頃のボールは2種類販売していたと思います。

ゴルファーがどちらのボールを選ぶかはゴルフの腕と飛距離が関係しています。

飛距離が出る人は主にラージボールを使い、出ない人はスモールボールが多かったと思います。

スモールボールは確かにワンサイズ小さく風の抵抗も受けにくく飛距離が出しやすいと使う人も多かったです。

しかし良いこともあれば悪いこともありグリーン上で止まりにくいことが欠点でグリーンの手前から転がす人には好評でした。

ボールが小さいからスピンが利きにくくグリーン上で止まらず、この頃からダウンブローの打ち方をした人が多かったです。

 

参照

誰でも簡単に出来るダウンブロー!

 

ボールは1,5㍉ほどしか違いませんが、この違いでグリーン上での止まり方があれほど違うのには驚きです。

 

ラージボールの特徴は?

 

ゴルフで飛距離が出る人はほとんどラージボールを使っていました。

飛距離で10ヤードほどの違いはありますが、スコアのことを考えるとスモールボールは使う気になれません。

たしかの飛距離が出ない人はスモールが多かったように思います。

しかし飛距離に問題がない人はラージボールが圧倒的に多かったです。

ゴルフのシングルと言われる人もほとんどラージボールだったと思います。

ラージボールでラウンドするとセカンド地点で1クラブ大きめのクラブで打つことになります。

それでもグリーン上のことを考えるとどうしてもスモールボールを使う気持ちにはなれません。

ボールの大きさの違いは僅か1,5㍉ほどですが、並べてみるともっと大きいように思えます。

 

スモールとラージの違い

 

スモールボールとラージボールの大きな違いはサイズが1,5㍉ほど違うことだけです。

しかしこの違いが大きくティーグランドでアドレスするとスモールボールは正確に当たりにくい感じです。

しかしラージボールは構えたときにとっても安心感があり上手く打てそうな気がします。

この感じ方はゴルファーそれぞれで、スモールが打ちやすいという人もいます。

ただゴルフは大きくても小さくてもボールを芯で打たないと飛距離が出ません。

今思えば大きさよりもっと大事なことはいかにボールの芯を上手く捉えるかということです。

 

参照

ミート率を上げると飛距離が伸びる理由

ミート率を上げる2つの練習方法

 

よく飛ぶボールはよく曲がることもあります。

いいことがあると必ず悪いことも必ずあります。

ゴルフの基本であるボールの芯を打つことに専念することです。

<スポンサード リンク>


ゴルフ上達に有益な教材


古賀公治のEnjyoy Golf Lessons バナー用
延べ15万人をティーチングしてきたカリスマコーチの古賀公治さんのDVDで、飛距離とスコアアップを目指す人に最適です。
現役のプロもおすすめするDVDで一番おすすめする教材です。
⇒ Enjyoy Golf Lessonsのレビューはこちら





バックスイングのコツ、ヘッドを遅らせて飛距離を伸ばすコツで飛距離を30ヤード伸ばす教材です。
同時に方向性も良くなる方法もわかるのでスイング全体のバランスが良くなります。
⇒ ドラコン日本一山田勉の30ヤード飛距離アップのレビューはこちら